This Category : キャッシュフローゲーム会
2005.09.10 *Sat
キャッシュフローゲーム会
今日は、丹羽さん主催のゲーム会に参加。
ちゃんとした方が主催しているゲーム会に出たのは、1年ぶり。
とても新鮮だった。
単に、早くラットレースから抜け出せればいい、楽しかった、
負けた勝ったでは終わらず、一つ一つの選択を自分自身の人生のできごととして受け止め、自分のプレーを見極める。
そして財務をコントロールする能力を養う。
資産(ポケットにお金を運んでくれるもの)と負債(お金を奪っていくもの)の違いを考え、単にお金をたくさん稼ぐことが目的ではなく、何のためにいくらいるのか目的をハッキリさせる。夢を追いかけていく。
夢を持って、進んでいくと、行動が変わってくる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、恵比寿徒歩5分の土地の買い付けをローン条項付で
入れました。2番手に、現金さんが待ってます。
さあ、この土地は購入できるのでしょうか。
この土地で、夢に近づけるのでしょうか・・。
明日は、いよいよ建築家との打ち合わせです。
予算内で、希望の建物が建ちますように!
スポンサーサイト
2005.08.31 *Wed
五来塾
今日のゲーム会のゲストの一人、五来塾の塾長である五来先生でした。
このHPだけでは、先生の凄さは伝わりきれません。
ご子息が小さい頃から、キャッシュフローゲームを行い、お金についての教育をしっかり行ってきた方。
過去にもキッズ対象に、ゲーム会を行い、今まで無かったお金について学ぶ塾を主催されていました。
今日のゲーム会のあと、2時間ほどお話しましたが、どれもジーンとくる話で、思わずウルウルしてしまいました。
アイディア豊富、心もあったかい。
私たち夫婦に子供が出来たとき、お金についての教育が果たして
ここまでちゃんとできるだろうか?と考えさせられました。
小学4年のご子息ひろくんと是非、お友達になりたいです。
ひろくん、今度遊ぼうね
このHPだけでは、先生の凄さは伝わりきれません。
ご子息が小さい頃から、キャッシュフローゲームを行い、お金についての教育をしっかり行ってきた方。
過去にもキッズ対象に、ゲーム会を行い、今まで無かったお金について学ぶ塾を主催されていました。
今日のゲーム会のあと、2時間ほどお話しましたが、どれもジーンとくる話で、思わずウルウルしてしまいました。
アイディア豊富、心もあったかい。
私たち夫婦に子供が出来たとき、お金についての教育が果たして
ここまでちゃんとできるだろうか?と考えさせられました。
小学4年のご子息ひろくんと是非、お友達になりたいです。
ひろくん、今度遊ぼうね

2005.08.28 *Sun
キャッシュフローゲーム会
今日は、マンションの消防訓練のあと、急いでゲーム会のあとの
保険セミナーに出席。
この方は、ゲーム会でお知り合いになりましたが、スゴイ!
FPの私が言うので、間違いありません。
FPの国家試験に合格すれば、誰でもFPと名乗ることが出来て、
その中にはあまり経験が無かったり、また専門(得意分野)が違って
全てが分からなかったりするFPがたくさん、世にはいますが、
ん~、さっすが~という方でした。
得意分野(メイン)は相続だそうなので、相続対策が必要な方!
是非、西村さんにご相談をオススメいたします。
| HOME |