fc2ブログ

This Category : DVD

2011.08.30 *Tue

チャイナシンドローム

あまり外出できないので、1週間に5~6本のDVDを観てます。
(TSUTAYAさんの売り上げに貢献中。)

今日の作品は、「チャイナシンドローム
1979年のアメリカ映画、マイケルダクラスが出ています。

原子力発電所がメルトダウンする話で、スリーマイル島の事故が
起きる前に、公開されているものです。

今の日本は、この映画の状況よりもヒドイのではと思ってしまいましたっ。

スポンサーサイト




2010.11.23 *Tue

今日のDVD

本日レンタルしたもの

グリーンゾーン
パーフェクトゲッタウェイ
The Box 運命のボタン
人間失格


運命のボタン お金よりもっと大切な物があるけれど
その場にいたら一瞬迷ってしまうかも。
冷静に考えれば、押さないと選択するはずなのに。
知らないうちに押してしまってたら、と思うと怖い映画です。


2010.08.31 *Tue

本日のTSUTAYA

月に数回は行っている幡ヶ谷のツタヤ。
ちょっと遠いので、少し大人借り・・。
いつも全部は観きれなくて、3本から4本位が限界です。

マイレージ マイライフ
縞模様のパジャマの少年
デーブ
S.W.A.T

デーヴのように、最後にホっと温かくなれる映画が好き。
縞模様は、重たすぎで心が痛い、悲しい結末で衝撃的で
最後の方は観られませんでした。


2010.08.05 *Thu

積乱雲

せきらん雲

午前中は、無印で買い物。
帰りに高島屋でスイーツをゲットし
昼から、バルコニーで、お茶しながら読書。
その時、読んでた太宰治の人間失格。

夕方、TSUTAYAでDVDゲット。
偶然、人間失格も見つけた。へー、DVDにもなってたんだ。

初の邦画レンタル。「沈まぬ太陽」
「しあわせの隠れ場所 The Blind Side」
「ジャガーノート」
「ダウト」
「ドールハウス」

ゆっくり鑑賞しましょうか。





*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・