fc2ブログ

This Category : 雑司ヶ谷

2011.07.20 *Wed

雑司ヶ谷あぱーとのこと

りのべ塾、塾生さまや、ブログをご覧頂いている方々より、
雑司ヶ谷のりのべについて、ちょくちょく質問を頂きますので
少しまとめておきます。

どのようにして、デザインを決めたのか。

デザインというよりも、予算ありきです。
デザイナーさんに依頼して、素敵にお洒落に低コストなら
言うまでもないのですが、費用は限られてますゆえ、
今回は、デザイナーさんは入れてません。

複数社さまから、見積もりを頂き、予算的に、最終的にあった工務店で
お願いしました。

スポンサーサイト




2011.06.24 *Fri

雑司ヶ谷あぱーとめんと 見学会

借景

南向きの窓から、お隣の庭がまる見えで、とっても
気持ちがいい借景です。

この日は、わざわざ、つくばから、ガミさんとタニアさん、
都内からYさんとYさんが 物件へお越し下さいました。
そして、再建築の案をいただき、早速、建築士の方を紹介頂きました~。
さて、どうなるでしょうか。焦らず、プランしていこうと思います。

窓のカギ

木枠の窓のかわいいカギ。好きなんですよねー。


2011.06.19 *Sun

泡会 @ 雑司ヶ谷

シュークリーム
あかちゃん からの差し入れおやつ。

雑司ヶ谷の追加工事がようやく完成し、完成後、
初訪問だったのに、デジカメ 忘れ写真撮れず・・。

お越し頂いたのは、あかちゃん大先生超お久しぶりだった DONBEさん
ほわほわハワイ帰りの 桜子さん&ぴろやんさん
物件ご近所さんの、大家検定の山口先生、いつも遊んでもらってる 母ウッチーさん
愛知からの投資家さんHさんの7名さま。

さすがベテラン投資家の皆様、頂くコメントが違うー・・・。
いつも有難うございます~。

物件の後は、お決まりの泡会。
5時間、白木屋ですからなー。
濃すぎる会話で、ヘロヘロでしたが、
とーっても楽しい時間でした。


2011.05.26 *Thu

ただ今 工事中~♪

キッチンのその後

換気扇が生まれ変わって嬉しいでーす。

キッチンの上のライト

この電球は、既存のまま。使えるもの、残した方が良いものは
何でも使っちゃいます。

まだまだ工事はかかるのか、もうほとんど完了なのか、
いまいち、分かってません。

どうなりますでしょうか。。


2011.05.24 *Tue

バランス釜

風呂 (前

小さい正方形の風呂釜。大きな窓がついてて、換気はばっちし。
ユニットに全部取り替えちゃうと、窓がなくなっちゃうし、
ハーフユニットでもサイズが合わない・・。

風呂 (中

茶色に塗装する事になったみたいです。
どんな感じでしょう。
私もいまいち、想像できていないのですけれど。



*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・