This Archive : 2005年07月
2005.07.30 *Sat
セミナー参加
リックの不動産投資セミナーに行ってきました。
60名の定員に対し、プラス20名の立ち見。
それでも一瞬で、申し込みが埋まってしまう状態。
ますます加熱していて、まず買い付けは100%指値は出来ない状態、
価格交渉の幅は全くない。
満額はもちろん、物によっては、買い上げないと購入できない現状・・・。
厳しい。
でも、そんな中でも、リフォームなどして、十分利まわる物件も中にはある。
いかに、そういうものを見つけるか、
やっぱりスピードが命。
いいものは、誰にとってもいいもの。あっという間に、一瞬でなくなる。
良い物件を安く買うから、良い物件を早く買う次代へ変わったらしい。
なるほど~。
自宅の買い替えがひと段落ついたら、早く、物件、また買いたいよ
60名の定員に対し、プラス20名の立ち見。
それでも一瞬で、申し込みが埋まってしまう状態。
ますます加熱していて、まず買い付けは100%指値は出来ない状態、
価格交渉の幅は全くない。
満額はもちろん、物によっては、買い上げないと購入できない現状・・・。
厳しい。
でも、そんな中でも、リフォームなどして、十分利まわる物件も中にはある。
いかに、そういうものを見つけるか、
やっぱりスピードが命。
いいものは、誰にとってもいいもの。あっという間に、一瞬でなくなる。
良い物件を安く買うから、良い物件を早く買う次代へ変わったらしい。
なるほど~。
自宅の買い替えがひと段落ついたら、早く、物件、また買いたいよ
2005.07.29 *Fri
恵比寿プラン
狛江にある前田紀貞先生の建築アトリエに行ってきました。
初対面でしたが、とっても暖かく、100%信頼でき全てお任せできる建築家
だと感じました。
先生は、予算内に抑えることが出来るように、プランを考えてくださるということでしたが、多少予算があがったとしても、前田先生に是非お願いしたい気持ちでいっぱいです。
工務店のプランを見ていただくと、建売住宅のプランですね~と一言。
いくらなんでも、あの普通の間取りは嫌じゃーー!!
けんちが、何でもいい、とか言っても私は嫌じゃっ。
先生いわく、
施主と建築家と工務店が出来る!と信じれば、予算内で十分いいものが出来る。
建物は愛情をかければかけただけいいものになる。
愛情のかけ具合で、でき具合も全然変わる。
そっかー。
新築なんて全然考えてなかったので、今まで調べたりしてなかったけど、
せっかくの一生に1度の機会なので、思い切り楽しんじゃおう~と
思ってます。
前田先生、よろしくお願い致します。
初対面でしたが、とっても暖かく、100%信頼でき全てお任せできる建築家
だと感じました。
先生は、予算内に抑えることが出来るように、プランを考えてくださるということでしたが、多少予算があがったとしても、前田先生に是非お願いしたい気持ちでいっぱいです。
工務店のプランを見ていただくと、建売住宅のプランですね~と一言。
いくらなんでも、あの普通の間取りは嫌じゃーー!!
けんちが、何でもいい、とか言っても私は嫌じゃっ。
先生いわく、
施主と建築家と工務店が出来る!と信じれば、予算内で十分いいものが出来る。
建物は愛情をかければかけただけいいものになる。
愛情のかけ具合で、でき具合も全然変わる。
そっかー。
新築なんて全然考えてなかったので、今まで調べたりしてなかったけど、
せっかくの一生に1度の機会なので、思い切り楽しんじゃおう~と
思ってます。
前田先生、よろしくお願い致します。
2005.07.14 *Thu
板橋の買い付け
U不動産の徳さんから、買い付けの件で、電話がありました。
売主業者と話した様子では、7500万では、とても通らない金額だそう・・・。
うちとしては、一体ギリギリの所でどこまで出すのか?
ん~、悩むね。
とりあえずM銀行の藤さんには、本部決済をあげてもらわず、目処がたつまで、
一旦保留としてもらえるよう、明日、連絡せねば。
売主は、全く急いでない。
次に住む予定のビルの設計をまだ行っている途中。
売り急ぐくらいなら、賃貸に回しておく。
ん~。その気持ちは分かる。
うちのマンションと状況は同じじゃ。
そんな金額じゃ、絶対売りたくないよね。
でも、うちだって、その金額じゃ、買いたくないし・・・、っていうか
買えないし。
490万の収入で、10%で4900万、自宅部分で、3000万?
そうなると7900万ね。
でも、自宅部分は、賃貸に出すと、20万にしかならない。
ということは、6900万でないと10%でまわらん、ということ。
ん~・・・。困った。
考えてみよう。
売主業者と話した様子では、7500万では、とても通らない金額だそう・・・。
うちとしては、一体ギリギリの所でどこまで出すのか?
ん~、悩むね。
とりあえずM銀行の藤さんには、本部決済をあげてもらわず、目処がたつまで、
一旦保留としてもらえるよう、明日、連絡せねば。
売主は、全く急いでない。
次に住む予定のビルの設計をまだ行っている途中。
売り急ぐくらいなら、賃貸に回しておく。
ん~。その気持ちは分かる。
うちのマンションと状況は同じじゃ。
そんな金額じゃ、絶対売りたくないよね。
でも、うちだって、その金額じゃ、買いたくないし・・・、っていうか
買えないし。
490万の収入で、10%で4900万、自宅部分で、3000万?
そうなると7900万ね。
でも、自宅部分は、賃貸に出すと、20万にしかならない。
ということは、6900万でないと10%でまわらん、ということ。
ん~・・・。困った。
考えてみよう。
2005.07.12 *Tue
板橋の融資
三井住友銀行の融資担当から、板橋の融資の件で、今朝電話がありました。
川口のマンション以外の物件を全て担保にいれて、今のスルガの借入を借り換えて、団体信用生命に加入すれば、7500万の融資が可能、
自宅マンションは、売却しなくても賃貸でも構わない。
それに伴い、今年度分の給与明細と固定資産税の用紙を提出するように、
ということでした。
その書類とあわせて、本店決裁に出すということです。
書類が揃ったら、詳細の確認のため、再度打ち合わせすることとなっています。
さて、これで買い付けいられるのでしょうか?
または、本店決裁まで待ったほうが良いでしょうか?
徳ちゃん、頼りにしているので、金額交渉、何卒、よろしくお願い致します。
川口のマンション以外の物件を全て担保にいれて、今のスルガの借入を借り換えて、団体信用生命に加入すれば、7500万の融資が可能、
自宅マンションは、売却しなくても賃貸でも構わない。
それに伴い、今年度分の給与明細と固定資産税の用紙を提出するように、
ということでした。
その書類とあわせて、本店決裁に出すということです。
書類が揃ったら、詳細の確認のため、再度打ち合わせすることとなっています。
さて、これで買い付けいられるのでしょうか?
または、本店決裁まで待ったほうが良いでしょうか?
徳ちゃん、頼りにしているので、金額交渉、何卒、よろしくお願い致します。
2005.07.05 *Tue
うちのマンション
☆我が家の状況
我が家のマンション売却をお願いしているネクストさんから、
初めて、問い合わせ状況一覧表というのが来ました。
そうだ、売りに出して、もう1週間が経ったんだ。
全部で10件。これは少ない件数らしい。
近日中に、ヤフー不動産に出るらしい。
一杯、問い合わせ、来るといいなー。
☆安心家作り
ぱどを見て無料のビデオと冊子の発送を昨日、電話でお願いしたら、
今日、ポストに届けてあった。
わざわざ来てくれた様子。
自然を感じる健康で安心な家づくり、というテーマでした。
今日、1日でも、いろいろあったな~。
☆増山さんのブログ
先日、マサさんの不動産オフ会でご一緒した増山さんのブログにお邪魔しようとしたら。ID??が必要??、え?登録?ライブドア?とか
わけ分からず、いじってたら、自分のブログが出来ました。
我が家のマンション売却をお願いしているネクストさんから、
初めて、問い合わせ状況一覧表というのが来ました。
そうだ、売りに出して、もう1週間が経ったんだ。
全部で10件。これは少ない件数らしい。
近日中に、ヤフー不動産に出るらしい。
一杯、問い合わせ、来るといいなー。
☆安心家作り
ぱどを見て無料のビデオと冊子の発送を昨日、電話でお願いしたら、
今日、ポストに届けてあった。
わざわざ来てくれた様子。
自然を感じる健康で安心な家づくり、というテーマでした。
今日、1日でも、いろいろあったな~。
☆増山さんのブログ
先日、マサさんの不動産オフ会でご一緒した増山さんのブログにお邪魔しようとしたら。ID??が必要??、え?登録?ライブドア?とか
わけ分からず、いじってたら、自分のブログが出来ました。
2005.07.05 *Tue
板橋物件の融資
☆板橋の物件の融資について
最初に銀行に足を運んでから一体何日経ったんだろう~。
あとでチェックせねば。気分はもう1ヶ月以上って感じだ。
先週、あと1週間位で結果がでそう、と言われ、約束の1週間が過ぎたら、
足りない資料があったと今頃言われる。
審査の途中で他に、必要な書類が出てきたのでしょう、きっと。
売主さんは、新しく引越す先のビルをまだ建設に取り掛かってないとのこと、
しばらくは、金額交渉は難しそう。
☆恵比寿物件
20社以上、恵比寿の不動産屋に連絡したので、
少しずつ、回答が入ってきてるけど、
どこも、「恵比寿は人気があるけど、ほとんど物件が出ないエリアなので、
今は無い。」という回答。
その中で、1社、恵比寿徒歩10分に新築を建てませんか?という提案を
いただいた。
価格も高くない、あとは建物にいくらかかるか?です。
これは、日曜に、けんちと土地の見学に行く予定。
☆木場の物件
いつもお世話になってるネクストさんからの物件
でも、木場。そっれってどこ??とけんちと地図で調べる。
賃貸併用住宅。
木場って海だったとこっだけ?
いつ見に行けるかな?
最初に銀行に足を運んでから一体何日経ったんだろう~。
あとでチェックせねば。気分はもう1ヶ月以上って感じだ。
先週、あと1週間位で結果がでそう、と言われ、約束の1週間が過ぎたら、
足りない資料があったと今頃言われる。
審査の途中で他に、必要な書類が出てきたのでしょう、きっと。
売主さんは、新しく引越す先のビルをまだ建設に取り掛かってないとのこと、
しばらくは、金額交渉は難しそう。
☆恵比寿物件
20社以上、恵比寿の不動産屋に連絡したので、
少しずつ、回答が入ってきてるけど、
どこも、「恵比寿は人気があるけど、ほとんど物件が出ないエリアなので、
今は無い。」という回答。
その中で、1社、恵比寿徒歩10分に新築を建てませんか?という提案を
いただいた。
価格も高くない、あとは建物にいくらかかるか?です。
これは、日曜に、けんちと土地の見学に行く予定。
☆木場の物件
いつもお世話になってるネクストさんからの物件
でも、木場。そっれってどこ??とけんちと地図で調べる。
賃貸併用住宅。
木場って海だったとこっだけ?
いつ見に行けるかな?
| HOME |