fc2ブログ

This Archive : 2005年10月

2005.10.29 *Sat

マンション値上がり


先日、媒介契約手続きのため、自宅にお越しいただいた不動産屋が
おっしゃっていた。

大森にある駅近の大型マンションは、築3年で最近、売買されてるけど、新築時より、高い値段で売買されてるらしい。

大型マンションは、管理費や修繕費が分散されるので好まれ、またそういう
大きなのは駅近くには普通無いので、築浅で駅近で、値段が上がってても売れてるそうだ。

そういう人気の物件を狙って、新築を購入するという方法もありなのかな?
うちは、買い替えの物件は、自宅+賃貸つきと決めてるので、
マンションや普通の戸建てに気持ちが揺らがないよう、
気をつけねば。

スポンサーサイト




2005.10.28 *Fri

融資のお知らせ!


先日、申し込んでいた国金の融資が受けられることになった
800万の根抵当で今回は250万の申込。
金利1.8%・・・・・。

今組んでいる4.5%と比較したら、超安いタダみたいだけど、
日ごろ、住宅ローンの金利の1%以下の数字に慣れ親しんでいると、
げっ高いじゃん、と一瞬思ってしまった。
いけない、いけない、よくばりさんになりそうになった・・・。
貸してくれる国金さんに感謝感謝♪♪

また別物件で、貸してもらえるように、申請してみよう。

2005.10.25 *Tue

一般か専任か

どっちがいいだろう

自宅売却について、正直、どちらが良いかは分からないです。
が、今までしばらく専任でやってみてあまり状況が変わらなかった
ので、思い切って2ヶ月限定で一般にすることにしました。

2ヶ月間で、よく動いてくれる所を1社しぼって来年からは専任にしようと思ってます
でも、年内に売れてくれるといいのだけど。
通常より若干高めで設定してるので、それでも売却活動してくれて
一般でもよいと言ってくれる所で、地元の業者で出来るだけ数多く
契約してみようと思ってます。

さあどうなることやら。


2005.10.23 *Sun

不動産屋まわり

自宅マンション売却の専任媒介契約があさってで切れるので、
次は、一般にすることした。

駅前や自宅そばにある有名どころの不動産屋2件と、友人から紹介
してもらった大宮の業者と、以前、見学に来てくれた小さい地元業者の
合計4社にとりあえず依頼することにした。


どこも2ヶ月の契約にして、2ヵ月後に1社専任で選ぼうかと
今のところは、考え中。
2ヶ月中に売れてくれると嬉しいんだけど。

同時に、購入物件の紹介もお願いしてきた。
気に入る物件が来て、自宅も売れてくれることが今年の目標。





2005.10.21 *Fri

国金

 
ノアのリフォーム代として250万の借入の申請中、
いつ返事もらえるかな?

保証人がつけられなかったので担保を入れることになったらしい。
??でもホントに必要だったのかな?

今日は、都庁や区のホームページで色々検索したけど、
お金を貸してくれる制度がどれなのか発見できなかった。

来週、直接電話してみよう。
あ、でも見積もりも依頼せねば。

2005.10.20 *Thu

マサさんの不動産勉強会


今日は、素敵なボスにお休みをいただき、マサさんの勉強会へ出席。
帰りの電車で勉強会の名前を考えてみました。

レトロな感じで
・大家さん学習室
・大家さんの意見交換会
・大家さん大集合

カタカナでいくならば
・owner's experience
・owner's growth
・owner's party

センスないっすね。
個人的にはオーナーという響きが好きなんですが・・・。

毎回、刺激や課題をたくさん頂きます。
今回は、今、リフォームしようとしているフローリングを
平凡な茶色でなくって、思い切ってホワイトにしてみようかと思います。
少し、雰囲気変わるだろうな。
そして配線の関係で自分では出来なかったカラーテレビドアホンも業者を通して設置してもらおうと思います。
家賃上げられるかな~、ルンルン♪
全部、リフォーム終わったら、皆さんのようにポップつけて宣伝してみよう~。
あまり貼れる内容ないけど考えてみます。

あと、空室があるときは、こまめに管理会社と連絡を取って
プレッシャーをかけるっていうのも、やっぱり必要なんだなぁ、
とつくづく思いました。
今日から早速、連絡です。

マサさん、皆さん、いつも本当にありがとうございます。

2005.10.19 *Wed

ひろさんのブログ


ひろさん の新しいブログが出来ました

http://hiro.upper.jp

大阪に行ったときにお会いしたひろさん。
ちょうどその時に検討していた、恵比寿の戸建てについて
タニアさんと共にご意見いただきました。

可愛いくって元気なお嬢ちゃんと優しい奥様とホクホクご家族でした。

いつもアドバイス頂くばかりで、何もお返しできてませんが、
これからも、どうぞ宜しくお願い致します

2005.10.18 *Tue

愛媛満喫


うっちゃん参加の賃貸住宅フェアに行くついでに、愛媛の西条市に
いる、みんみんなり美ちゃんちに2泊3日で泊めてもらった。

夜中に家を出て西条祭りを見に行ったり、24時?のDVDにすっかり
はまったりとっても楽しい時間が過ごせました!
温泉も気持ちよかった~

任意売却の物件も、日曜に見に行き、買い付けもいれましたが、
結局は金額が折り合わず、流れています。
けんちはかなり乗り気でしたが、私が後ろ向きだった理由の一つに、
部屋の中を見学させてもらっていたら、大きなゴキブリが出てきた!
ことでした。
よその家で絶叫してしまいました・・・・。ごめんなさい。

そして月曜から、現実の世界に引き戻され、楽しく
仕事に励んでいます。

2005.10.14 *Fri

愛媛賃貸住宅フェア


朝、4時に起き、5時に家をでて、6時に羽田に到着。
友人から頼まれてた、美味しいモンブランケーキとモンブランロールをゲットし、愛媛に向かった。

愛媛空港では、うっちゃんから紹介いただいた、ゆっちんが、
わざわざ出迎えてくださってた。

その後、朝ごはんを食べ、フェア会場に到着。
昨年の東京フェアと比較すると、お客がいない~!出店してる業者も少ない~!とってもこじんまりしてる印象。
業者の数のほうが全然多いので、大学入学式のあとサークルに勧誘されてる気分でした。

いよいようっちゃんのセミナー、
ゆっちんと一番前に座って熱い視線を送りました。
この報告はうっちゃんにお任せです。

今回が4回目になるしのさん、何度話しても話題があるね~。
初めてお会いしたけんさん(けんちと同じ名前だ・。)
さすがプロ、地元情報お詳しかったです。
ブログ検索したけど見つけられませんでした・・・。

フェアにはほとんど目もくれず、朝から晩まで話し続けてました。
初めてお会いしたゆっちん、スゴイです。
成功してる人にはやはり共通点があります。
努力を惜しまない。誰よりも勉強し、良いと思うことは全て取り入れる。実行力&行動力。人とは違うアイディアを考え、果敢にチャレンジ。とっても謙虚。

もう加熱していた不動産投資時代に、今年から始めても大成功してるのには、やはり理由があるのです。
外見は恵比寿のIさんのように男前さんでした。
かっこいい車に乗ってる所も似てました。笑。

ゆっちん、朝早くから空港で迎えていただき、朝飯までご馳走していただいたうえに、多くの経験談教えてもらって、挙句の果てに、今治まで送ってもらってしまい、何から何までありがとうございました。
ずーっと喋り続け、聞き続けてしまったけど、とっても楽しかったです!

2005.10.09 *Sun

任意売却物件


今日はさえヒデオさんから紹介いただいた不動産屋さんと話し、
物件を探してもらうことに。
早速、FAXが送られてきました。

ここ最近は都内しかも都心でしか探してなかったのですが、今月から勤務が埼玉になったことやこの業者が埼玉だったこともあり、久々埼玉物件も見てみました。

ふーん、ちょっと場所変えてみると、色々あるのね。

武蔵浦和の物件。任意売却なので指値入れられます・・・。といわれたけど。
どれくらい下がるものなんだろうか。

あいにく今日からけんちが社員旅行でルス。
火曜に帰ってきたら、一緒に見に行こうと思う。
もうあさってじゃ遅いのかなぁ・・。





2005.10.07 *Fri

初!


今日、初めて、お客様が我が家を見にいらした。
営業マンの方が、無茶苦茶褒めてくれた。
こそばゆい・・・。

綺麗に使ってますね~
フローリングもしっかりしてて幅が太いですね
ドアも素敵
天井の開放感もいいです
窓も見晴らしもいいです
お友達、みんな遊びに来ちゃいますよ
買い物らくちんですよ
自転車で通勤できますよ・・・・

などなど。

次から次へと褒めてくれて、
お客様も気に入った気に入ったとおっしゃてくれたのだけど
さあ、どうなるでしょう。

いざ、売れそうになると、なんだか越したくなってきた・・。
寂しい・・・。



2005.10.05 *Wed

悲しい知らせ

さきほど、とても残念な連絡がありました。
満室になったと思ったジュネの管理会社から電話あり。

8月5日に入居した方が、急遽、実家に戻ることになったので今月で
退居。
9月11日から入居の方が10月分まで家賃頂いてたのに、
親に反対され、一度も入居しないまま退居。

突然、2部屋の空室になってしまいました~。

つかの間の、満室気分でした、トホホホ・・・。

一部屋は先日、手を入れたばかりですが、もう一部屋は
まだ未着手の部屋です。
今回も、テレビドアホンつけて、ペンキがはがれてる所があったら
塗りなおして、綺麗に手入れして、家賃あげられるよう
がんばってみようかな~と思います

2005.10.04 *Tue

賃貸住宅フェアin 愛媛

10月12日と13日の2日間、愛媛・松山にて住宅フェアがあります。

大阪フェア開催のときは、仕事が始まったばかりで休みが取れず、
残念な思いをしましたが、今回はガンバッテ休み取りました~
新人の身分で平日連休とはホントわがままなのですが、素敵な上司に感謝

うっちゃんとしのさんのセミナーを一番前で応援しますから~

楽しみにしてますよん。

2005.10.03 *Mon

忘れたころに


昨年の確か、12月に購入したジュネの不動産取得税が
今頃きました。
えーっつ、これ、まだ払ってなかったっけ~
ちょうど、屋上防水や、洗濯機の水道工事や、会社の株の臨時拠出など
お金の必要なときに限って、そういうの、くるんですよね

今、国金に防水工事代、貸してとお願い中。
これが通るとホントに楽になるんだけれど。
これをちゃんと返済して、信用つけて、次はもっと多額を貸してほしいと思ってます。

2005.10.02 *Sun

お仕事満喫中

ひさびさの日記。

仕事を始めてまもなく本配属で大宮支店に異動になりました。
連日、歓迎会や送別会など、深夜まで飲みが続き、
なかなかパソコン開けずでした。
(仕事のあとは、大宮からは都内へは飲みに出れないな~)

ようやくこの業務にも慣れてきて、色んなお客様とたくさん話ができて
日々、勉強させてもらってます。
こんなに楽しくって勉強させてもらって、なお且つ、給料まで貰えちゃうなんて、なんてラッキー~

早く、一人前になれるようにガンバリマス

大家業は、ノアに新たな洗濯機を置くための水道工事がやっと終わり
明日の配送を待つのみとなりました。
乾燥機付の洗濯機が1台増えて、入居者は喜んでくれるでしょうか~。




*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

09 | 2005/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・