fc2ブログ

This Archive : 2008年12月

2008.12.30 *Tue

エルトリート 新宿サザンテラス店

エルトリート

エルトリートで恵比寿のIさまと大晦日イブランチ。写真がぼけてるけど美味でした。

ランチの11時半から、夕方5時半過ぎまで、「お客様、次のご予約の方がいますので・・・。」と
退席を催促されるまで、ゆっくりさせて頂きました。
あーっというまの6時間でした~。楽しかったです!

きっと定員様は、「ファミレスじゃないんだから、何時間いるのよ。」と思われたかも。
Iさまは、店変えましょうかと途中でご提案いただいてたのに、ごめんなさい。(汗)
スポンサーサイト




2008.12.25 *Thu

Christmas Dinner!!

そば

クリスマスなので、健ちゃんと蕎麦打ちしてみました。
鳥せいろも、茂助先生のレシピ通り作ったら、おいしーいでした。先生上手に出来ました

蕎麦職人になれそう!と錯覚に陥るのでした・・。

早く蕎麦のしたに引くスダレを買わねば。食べてるうちに水っぽくなってしまいます。

ゆでる時のお湯は、たーっぷり入れる必要があると実感。

腕が疲れるけど、なかなかはまります、これっ。



2008.12.25 *Thu

Happy Christmas!!

はんばーぐ

新宿御苑のハンバーグウィルでランチ

ハンバーグは外で食すことが無いのですが、先日、髪を切りに行ったフロムさんで見た
雑誌に、とても美味だと紹介されており、気になって行ってみた。

クリスマスにわざわざ出かけてきたカップルでいっぱい。
並んで、待って、やっと食べれたら、本当に美味しかった。
また来たいお店になりました。

2008.12.23 *Tue

買い付け入れました。

先週、数箇所の物件見学をし、その中から、んーこれならいけるか、という物件のリフォームの
見積もりを業者様に出してもらい、そこから逆算した金額で、
今日、申込してみました。

売主様と価格交渉してくださる不動産やさん、ガンバッテくださーい!

さて、どうなるか。

2008.12.16 *Tue

今日も懲りずに物件見学!

いけぶくろ

天井も落ちていて、壁も窓のガラス(右側下)も無くって、建て替え必要!と大きく書かれた
販売図面。

物件見学の予約を入れたときに、あまりに業者に脅かされて、一度は、やめておこうかと
うっちゃん と話していたが、一緒にいたウッキーさんが、「どんな物件も見ないと分からんよ!」と
おっしゃたので、今日も朝から、物件見学。

見てみないと分からんもんやね。。。

2008.12.15 *Mon

物件見学 都内23区 駅1分 500万円!

ひきふね

朝、渋谷で、うっちゃんと待ち合わせ。
神奈川の山奥の畑がいっぱいあるところまで設備資材を見に行く。
お洒落な、システムキッチン等がいろいろあって面白い、そこから、電車を乗り継ぎ、
都内へ戻り、以前から気になる物件の見学。

既に、2件の申込が入っていて3番手になるけど、見てみようかと足を運んだが、
さすがこの値段だけの理由がある部屋の中でした。

見かけはいいけど、やっぱ、物件も中身で勝負でしょ。
なかなかよろしいご縁がありません。
業者様いわく、そんなんあったら業者が即買いですよー、だそうです。



2008.12.13 *Sat

都内、ボロ物件見学!

ガーン!!
せっかくの物件見学だったのにデジカメを忘れてしまいました。

都内23区内、新宿から電車で5分、徒歩1分の物件見学。

サラリーマン仕事でへろへろに働いたあと、夜に、不動産屋さんと、うっちゃんと待ち合わせ。

北海道からの黒ごま様と可愛いやっちゃんもご一緒。

うーん、隣の物件の家賃を聞いて、ガーン。
こんないい場所なのに、それしか家賃取れないのー?
テンションがいきなりダウン。2階の天井も崩れている・・・。
お宝はそんなに転がってないっか。


2008.12.11 *Thu

金王八幡宮 

時のスミか

金王八幡宮 in 渋谷

昨日、静岡の研究所の先生に、肩や腰が痛くなるのは、視力の悪さから来ているからと言われ、
目黒の眼科を紹介いただいた。駅から遠いので愛車でサイクリング。
コンタクトより眼鏡の方が目の負担は少ないらしい。そのうち眼鏡も購入しよう。


2008.12.10 *Wed

時之栖 in 御殿場



時之栖、冬のイルミネーション、来年の3月8日まで点灯してます。

夫が腰の調子が良くなく、知人に紹介いただいた、静岡にある「自然治療医学研究所
に行ってくる。
超有名な映画監督がうちらの前に診察されてて、北海道で今、撮影中だけど、1日だけ治療に
静岡までやってきたとのこと。
待合室にいるときから、普通でないオーラが出てました。
日本だけでなく世界中から、治療に来ていると先生にお聞きし、経済的に余裕がないと
良い治療は受けられないのだと思った。

2008.12.07 *Sun

税金セミナー&収納片付けセミナー参加



近藤典子さんの収納、片付けセミナーと、船井財産コンサルタンツの税金セミナーに参加。

50組の少人数セミナーで最前列の席で聴く気マンマンで受講。

近藤さんのトークは素晴らしい。

セミナー終了後、書籍の販売はしていなかったけど、お持ちだった見本を売ってもらって
サインを頂く、「ちはさんへ、暮らしは心の鏡」と書かれていた。どきっ。

本当に必要なものだけに囲まれて生活したいと心から思った。

2008.12.05 *Fri

風呂のドアノブ 

風呂

いやーん。店子様からのお電話で、現地へ出向くと、ドアノブが完全に錆びて腐って取れてる!

下の方の釘も、錆びてて回らないので、半分、無理やり、はずしてみる。

金物やさんで、ノブを発注中、月曜に取り付けに再度、参上します。

他のHanaの部屋は大丈夫だろうか、きっと同じ状態。

早めに修理しておかねば。頑張れhanaちゃん。


2008.12.03 *Wed

お料理教室

料理

修行で通っているI子先生のお料理教室のクリスマスクックデー。

チョコレートケーキも作ってお腹いっぱい。

大勢で料理して食べると、益々美味。シェフになった気分です。

I子先生のうちではご実家が不動産屋さんなので、レインズが検索できて、物件チェック。

安いよーあるよー欲しいよー。


*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・