fc2ブログ

This Archive : 2009年07月

2009.07.27 *Mon

三番町カフェ

朝からダダカフェへ行くも、今日は撮影で午後から営業です、と言われ、
R不動産の本に載っている bottle カフェでランチ。

出版の打ち合わせで、うっちゃんライターの加藤さんと、しゃべる、しゃべる。
アーっという間に午後。

ダダカフェへ再度、訪問するも、撮影が長引いたらしく、今日は臨時休業となっていた。
仕方なく近くでお茶。

夜は、九段にある 三番町カフェで、前日もお会いしたばかりの
本が出版されたばかりの恵比寿のIさまと
いつもお世話になっている増山塾の塾長さんと海外不動産についてお話を聞く。

いろんな世界や投資方法があるものだ、と思った。

スポンサーサイト




2009.07.26 *Sun

完成見学会 終了



朝9時から13時までは入居希望者の内見。

13時から18時半過ぎまで、一般、完成見学会。

今日は Harch から外に出てないのに、足がパンパン。棒のようになってたのは、ほぼ1日中

立ちっぱなしだったから?

あまりの人数にキャパオーバーでエアコンが全然効かない

皆様が汗だくになっている姿を見て、私も冷や汗だく状態。

遠方から多くの方にお越しいただいたのに、快適に涼んでいただけず、

本当に申し訳ございませんでした。

皆様、有難うございました


2009.07.20 *Mon

私が一番受けたいココロの授業



ごま書房から出ている比田井先生の著書です。

9月6日の日曜に、東京で講演会があります。

普段は、長野がメインで活動されているので、東京での講演会は

結構、貴重です。

この本を読んだ方も、これからの方も是非、お申込ください。

こちらから。 


2009.07.19 *Sun

加藤隆さん宅、見学会



お料理の先生で、大家検定の講師もされている、加藤隆さん宅で、セミナールームを
見学させていただきました。

加藤さんがスモークさせた丸ごとのチッキーンと、
手前は、母ウッチーさんが作ってくれたおにぎりです。
おいしいのー。お腹いっぱいじゃ。

ちゃんと手をかければ、築40年でも、50年でも、まだまだ使えるのが、
良く分かります。

初めてお会いしたジェービルさんと、大家検定で勉強熱心な、旬の北千住にお住まいの露さん
有難うございました。
また、宜しくお願い致します。

2009.07.18 *Sat

満室大家さん12人の極意を盗め!



最後までタイトルが書ききれない、長い名前の本です!(汗)

届きました!現物が!

ふーん、なるほどー。

12人いれば12通りのやりかたがあっていいと思います。

自分に取り入れられそうなものを参考にされれば、

自分のやり方が、確立できますね。

私が不動産投資をやる前にこれを読んでいたら、今と違った

投資スタイルになっていたのか???

たくさんの方に読んでいただけますように。


2009.07.17 *Fri

KOTOBUKI  寿



今、買い付けの申込を入れている寿。めでたい物件になりますようにKOTOBUKIです。 オワタ

広島から yukaさん と、四国から うっちゃんと、千葉から工事の女社長と、
ずらずらと2回目の現地調査。

ここは、キッチンね、ここは、ウッドデッキね、ここは、壁壊すね・・・・。
私たちの様子を見ていた業者のN社長様は、あなたたち???何??
って感じでしょうか。

プランも出来上がってきたけど、本当に買えるのでしょうか。

なるようにしかなりませんね。
縁があれば、買えるでしょう。



2009.07.16 *Thu

Harch 撮影日

撮影

今日は朝から、完成した Harch の撮影。

モデルのお姫様たちも、長時間頑張ってくれました。

プロのカメラマンが撮る写真は、一体どんななるんでしょう。

人口密度が高く、息苦しくなったけど、このっちさんが用意してくれたグリーンの

そばに行くと、生き返りました。

このっちさん、重たい荷物、たくさんご用意いただき、有難うございましたっ!



2009.07.14 *Tue

不動産経営 50の戦略 恵比寿のIさま著書




『満室大家さん12人の極意を盗め!

不況に強い「不動産経営」50の戦略   

石原 博光 (著) 』


私が取材お受けしたのが、昨年の年末。
膨大な取材メモに基づき、 話し続ける。
この量の取材を11名に自ら行い、その内容を考えまとめ、執筆していくことって
本当に大変だったと思います。
だからこそ、きっと多くの方の役に立つ本になったはずです。

初心者の方にも上級者の方にも参考になる本です。

そのときの様子はこちら エルトリート 新宿サザンテラス


2009.07.12 *Sun

北千住の車



今日も千住で、不動産屋さん回りです。

商店街をウロウロしていたら、こんな車を発見!

車は詳しくないので、何という車かも分かりませんが、なんか存在感たっぷりで

駐車場に停まってました。


2009.07.11 *Sat

完成見学会 7月26日の日曜 



工事屋さんのおかげさまで、たった1ヶ月で、こんなに生まれ変りました。

お披露目会の日時が決まっております。

都心の真ん中とは言えませんが、交通の便はいいと思います。

Harch の変身を見学されませんか

既に、参加のご連絡をいただいた方には、招待状をお送りいたしました。

参加と伝えたのに、まだ届いてないわよ~と言うかた、(いてないと思いますが)

または、今から都合をつけてお越しいただける方、

ご連絡ください。   harchあっとまーくm3.gyao.ne.jp


2009.07.08 *Wed

レジャーロック



いつもリフォーム中の物件があるときは、カギは、あんなところや、こんなところに

こっそり閉まっておくのです。

でも、Harch のカギはそんな訳にはいきません。

more big という大きめのキー入れをゲット。

なんでも入っちゃいます。

2009.07.06 *Mon

嬉しい記事

北千住ものがたり


日曜にHarchを見てくだっさたReno*の吉川さんが、ブログをUPしてくれました。

とっても嬉しいです。

有難うございました。

2009.07.05 *Sun

Reno *



今日は、S-FITの吉川さんと工事途中の現場へ写真撮影。

外観写真を撮影しているときに、近所のおばあさんに声をかけられる。

「あなたたち、若いのにいいわねー、こんな綺麗なお家に住めていいわねー、

お子さんはいるのー?」

あれ、吉川さん、ゴメンナサイ。 わたしたち、若い夫婦になってました・・・・・。


2009.07.04 *Sat

どんな時も、道は開ける



「ユダヤ人 大富豪の教え」 などで有名な 本田健さんの感謝講演会に行ってきました。

生でご本人を見るのは初めて。なぜか、勝手にイメージを作り上げていたので、

ギャップが・・・・・。

この中に、「今日1日で感謝できること5つは?」とあります。

日々、楽しく生活させてもらって、感謝だらけです。

5つなんかじゃ足りませんよー!!


2009.07.01 *Wed

取材中



千住ものがたり」の取材中です。

食べるのに忙しかったわけではありません。

聞き上手のお姉さまにのせられて、いっぱい話しましたので、

途中で、腹ごしらえをしているところでございます。

不動産の話は、何時間してても楽しいもんですのー。


*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・