fc2ブログ

This Archive : 2011年11月

2011.11.30 *Wed

祝!合格!

たんぽぽ

会社の元同期が、自宅に来てくれました。
スイートポテト ご馳走様!
無添加で甘くなくってイモの味がして、美味し~い。
転職後、フラット35を担当している彼ですが、
大繁盛の様子。
震災後でも、借りる人はやはりたくさんいるのですね。

頂いたポテトは、最近はまっているハーブたんぽぽコーヒー と一緒に。
インスタントは普段飲まないのですが、これを
頂いてからは、結構はまってます。超お薦め!

スポンサーサイト




2011.11.28 *Mon

焼肉大会

焼肉

11月22日、いい夫婦の日は、健ちゃんの誕生日だったので
今日は、皆が集まって誕生会~。

リクエストに応えて、黒毛和牛ロース、とろける霜降り
100g1000円と我が家にしては、奮発です。
用意した1キロが一瞬で無くなりました。。


2011.11.27 *Sun

言ったもん勝ち

来月のりのべ塾情報、詳細は、会員限定ブログ にアップしていますっ!
恒例の年末、年忘れ忘年会もあります。
この日は、皆さんで盛り上がっちゃいましょうか~。


2011.11.26 *Sat

プライスレス



自宅近くのカフェにて、
黄金ガールさんと コーヒータイム。

藤山さんのセミナー には、私が行けず、ハッピーリッチフェスタ には
黄金さんが来られなかったので、なかなかお会いする機会がなかったのですが
今日は、久しぶりにご一緒できました。


2011.11.22 *Tue

マラサダ @ レナーズ

マサラダ

みなりちゃんが自宅に来てくれた。
お土産は、ハワイの定番スイーツ、マラサダ!

少しでもハワイ気分を味わえました。
ご馳走さまでしたーっ!!


2011.11.21 *Mon

絶対物件購入セミナー 2011

塾生さま

セミナー終了後の懇親会にて、塾生女性メンバーの一部の方々に
まじって なぜか大阪からの 目指せ金持ちリーマンさん も。

セミナー会場にて初めてお会いできた、いつも利用している
渋谷桜丘ワヰン酒場 のオーナーさま
お若くてびっくり~

北は秋田や仙台から、南は、岡山や大阪から、わざわざこのセミナーのために上京されていた
方々。多くの塾生さまにも、ご参加いただき、皆さん、意識が高いんだなーっと
感じました。やっぱり勉強せずして、成功なしですな。


2011.11.20 *Sun

フルーツ祭り

いちご

上京している うっちゃんが、自宅に来てくれた。
お土産は、
いちごと、みかんと、柿と、バナナと、キウイと
りんご!!

フルーツパーティ、出来ちゃうじゃん~。

どれも甘くって美味しーい。
ご馳走様でしたっ


2011.11.19 *Sat

シャワーホース

これでしばらくは落ち着きたい。。
入居者様より連絡あり、
「シャワーホースと、シャワーヘッドのつなぎめから、水が漏れます!」

ヘッドが悪いと思って、東急ハンズで、シャワーヘッドを購入し
アパートへ出向くがどうやら、ホースの方が
悪かったらしい。

再び、店へ出戻り、ホースを購入しようとすると、
ホースにも複数、種類があるらしい。。
そうなの~??
今使っているホースを持参して、購入した方が
間違いがないと言われて、再び、アパートへ戻る。

ホースを取り外し、またまた店へ。
ようやく設置完了。お疲れ様でしたっ!

なかなか分かりやすいサイトを発見。


2011.11.18 *Fri

鼎泰豐 ディンタイフォン 高島屋タイムズスクエア @ 新宿

ディンタイホン

他部署へ異動した会社の同僚と久しぶりのランチで、ディンタイフォン へ。
ここの小龍包、大好き。
平日なのに11時半前から満席って、どういうこと?
いつ行っても 必ず待つのね。

最近の情報交換や、これからの話しなど、あっという間の時間でした。
Sさん、NY土産ご馳走様でした、そして、
お祝いも、有難うございましたっ!

世の中は、刻々と動いています。
積極的に情報をゲットしないと、浦島太郎になってしまうわー。



2011.11.17 *Thu

絶対物件購入セミナー2011

物件購入セミナー

今度の土曜は、 「絶対物件購入セミナー2011」です。

ひだまりりのべ塾 としてお申込みいただきました塾生様は、当日の
受付が別になっています。

うっちゃん が、受付テーブルにいますので、
そちらにて、お名前をお伝え下さいませ。

席は、自由となっています。
一番前で受講されたい方は、早めの受付、9時40分から
お待ちしておりま~す。

当日、会場でお会いできるのを楽しみにしています~。
懇親会も参加予定です。
見かけてくださった方、お声がけ下さいまし。



2011.11.16 *Wed

排水口の穴、開ける!

洗濯排水

こんな感じでフタがされていた排水口の
中のフタを力技で、こじあけてみました。


2011.11.14 *Mon

排水口

排水

満室なのに、何かと出動回数が多い、築古木造アパート。。

「新しく買った洗濯機のホースを、排水口に入れたいけれど
フタが開かなくて、ホースが入りません~!」
と入居者様から連絡あり。

え””っー。ついこの前まで使えてたのに、どうしてーっ。


2011.11.12 *Sat

GODIVA チョコレート

ゴディバ

本日のおやつ。
ちょっと高級で、なかなか食べれなかったけど
食べるとやっぱり美味。

一つずつ味わって、頂戴しましたっ!
桜子さん、ぴろやんさん、ご馳走様でした~。

バレンタインは、毎年ずっと、ゴディバで調達してます。
もらうのも、あげるのも好きです。


2011.11.09 *Wed

パオン昭月 @ 駒沢大学

パオン

うっちゃん が昨日、自宅に来てくれて、お土産にくれた
パオン昭月の生クリームあんぱん
おいしーい~♪

何個でも食べられる、大人食いさせて頂きました。
ご馳走さまでした。
近くに行ったら、ぜひ、買わせて頂きます!

りのべ塾、塾生さま。
会員専用ブログ、更新してますので
ご覧下さいませ。


2011.11.08 *Tue

エルトリート @ 新宿サザンテラス店

エルトリート

初めましての ニーズコーポレーションのイケメン 芹沢社長 と、
うっちゃん母ウッチーさん
新宿サザンテラスの エルトリート にて打ち合わせ。

この3人の会話のテンポが速くって、なかなか面白かったです。

色んな人が集まると、新しいアイディアが出て、どんどん広がるのが
楽しい~♪
どんな出来上がりになるか、楽しみですっ!

社長、ご馳走様でした!


2011.11.06 *Sun

ユカさん物件見学会&イベント

さぎょう

町屋の駅で、あかちゃん母ウッチーさん と待ち合わせ。
ユカさん物件 「さぎょう」のイベント に行く前に、
近所にある、うちの所有物件と、
これから買う予定の物件を見て頂く。

あかちゃん大先生!
いつも色々アドバイス有難うございますっ!

ようやくユカさん物件へ。


2011.11.05 *Sat

リノベーションEXPO 2011



リノベーションEXPO JAPAN2011
明日まで、開催されてます。

色んなイベントが盛りだくさんで楽しそう~。
昨年は、参加できて、とっても楽しかったです。

明日の夜7時からは、会場にて ユカさんも、ディスカッションに出演するようです。

私は残念ながら時間の調整がつきませんが、行ける方は
お薦めです。


2011.11.04 *Fri

シュガーバターサンドの木 @ 銀のぶどう

銀のぶどう

今日のおやつ、銀のぶどうの シュガーバターサンドの木
このシリーズ、大好き。

お土産であげるのも、もらうのも、
自分でおやつに食べるのもどちらでも、手頃でお気に入り。

ついつい食べ過ぎてしまいます。


2011.11.03 *Thu

親が反対しても、子供はやる @ 大前研一

親が反対しても

先日の アパートフェスタの講演 をお聞きし、
三田さんもお薦め の、大前氏、書籍を読んでみました。

「教育とは何か。」 を考えさせられる1冊でした。


2011.11.02 *Wed

玄関ドアチェーン

玄関ドアチェーン

先日、女性の入居者の方から、
「玄関にドアチェーンをつけて欲しい!」と
要望があり、早速設置。

この方、ご自身で、ダブルロックにカギも変更されています。

本当は、カラーテレビインターホンとか設置できればいいのですが、
スペースが玄関脇に無くて無理でした。

防犯対策大事ですが、築古物件だとなかなか工夫が必要です。


2011.11.01 *Tue

住宅ローンアドバイザー

9月に基礎編を終了していた、住宅ローンアドバイザー養成講座の
応用編の受講と、効果測定(試験)に朝から行ってきました。

丸1日、学生のように講義なんて、久しぶりに勉強した~っていう感じ。

受講中にも、うっちゃん から電話があり、母ウッチーさん から電話あり、
お世話になってる不動産屋さんへ電話かけなどで
何度も教室抜け出して、不動産話。。

でも試験は良くできました~。



*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・