This Archive : 2012年02月
2012.02.28 *Tue
「超優良物件」を格安で入手する不動産投資法

増山塾でお会いした 長岐隆弘さん の書籍が発売になります。
献本、有難うございました。
アマゾンキャンペーンが3月2日(金曜)から3日(土曜)まで
実施されるそうです。
ご購入はこの期間が良いと思います~。
目次を見て思わず笑う。
第一章には、指値、指値、指値、指値、指値、指値、指値、指値、
指値、指値の文字でいっぱい。笑。
そういえば、自分は、今まで指値入れてたっけ?とか
どうやって指値の金額決めてたっけ?とか振り返る。
スポンサーサイト
2012.02.23 *Thu
レトロな照明

写真の写りがいまいちで、この可愛さは伝わらないのが残念。
先日、見学したおうち の2階についている照明。
何年前のだろう・・・。
もしこの物件が購入できたら、こんな照明もぜひ
どこかで、再活用したいもんです。
2012.02.22 *Wed
妄想中

今、買付を入れている物件 のベランダ。南向きで陽が当たって
気持ちよさそう~。
まだ買えるかどうかも分からないけれど、あれこれプランを想像中。
あーしたい、こーしたい。。あーなるかな~??
健ちゃんは、まだ買えるかも分からんのにぃと
話しに付き合ってくれず。

2012.02.21 *Tue
京粕漬 魚久 @ 新宿高島屋

入居中にも係らず、客付していただき、さっさと契約の手配も
進めてくれた、不動産屋さんへのお礼をゲットしに、
新宿タイムズスクエア高島屋さんへ。
いつも行列の魚久 が、並んでない~!
月曜と火曜の朝は、すいているそうです。迷わずゲット。
これからは、デパ地下は休み明けの朝に限るな。
スイーツコーナもがらがらでした。
2012.02.18 *Sat
物件見学 そして買付申込!

寒い中、朝から 先日ご紹介頂いた物件へ出向く。
1階の庭に面した窓のガラスが割られて、カギが開けられ
空き巣が入った様子。
ポストにガムテープが貼ってあり、人が住んでる気配がないと
狙われちゃうみたい。
怖いなー。
2012.02.15 *Wed
アマゾンキャンペーン
先日、拝読した ソプラノ大家さん の書籍、
「アパート投資のヒミツ」のアマゾンキャンペーン が
本日15日の昼12時よりスタートしています。
17日の昼12時までの2日間しかありませんので
もたもたしていられませんね。
我らのあかちゃん大先生と、けいちゃんの音声対談 特典付きです。
素敵なクミちゃんのためですからね、きっと大サービスで
いろいろとお話しされてるんでしょう
この期間のご購入がお得だと思います!
「アパート投資のヒミツ」のアマゾンキャンペーン が
本日15日の昼12時よりスタートしています。
17日の昼12時までの2日間しかありませんので
もたもたしていられませんね。
我らのあかちゃん大先生と、けいちゃんの音声対談 特典付きです。
素敵なクミちゃんのためですからね、きっと大サービスで
いろいろとお話しされてるんでしょう

この期間のご購入がお得だと思います!
2012.02.14 *Tue
物件紹介

最近、楽天で購入した牛すじ肉まん。↑なかなか美味しくてリピートしてます。
今日は、ハッピーバレンタインデー

自宅マンションの管理人さんにも、チョコお渡ししてきました。
いつも共有部を綺麗に掃除していただき有難いですっ!
昨日夕方からは、不動産業者さんが、物件情報を持って自宅へ来てくださいました。
普通では人気がなく、あまり見向きもされない物件たち。
例えば、隣家で火事があって死傷者が出ている。
売り物件は、いたって普通ですが隣家の事故でも
影響するようです。
2012.02.13 *Mon
物件見学
2012.02.12 *Sun
物件完成見学会 @ 母ウッチーさん

母ウッチーさんりのべ物件 が完成したので、お祝い

ここまでの道のり、結構大変だったと思うのに、
さすがのパワーで納得の仕上がりになって良かった、良かった。
おめでとう

本日の参加者 → 黄金ガールさん、桜子さん&ぴろやんさん、あかちゃん、
ドンベさん、ジェービルさん、バタさん。
おやっ、参加者は、全員ブロガーではないかっ!!
工事の事になると、みなさまさすがお詳しい。。

完成後にあーだ、こーだは言えるけど、、
工事前に、それを指示するのは本当に難しい。
この辺は、現場に何度も足を運びその場で依頼していかないと
再度の指示が必要になっちゃうわけですな。
トイレの窓ガラス、チェックでかわいい。
こういう既存のモノを活かすの好き。

このエルメスオレンジのクロス、とってもいい色でした。
いつかどこかで使ってみたい!
2012.02.11 *Sat
花や MOMO

友人にプレゼントするグリーンを探していました。
この季節に、どんなものがいいのかな~と思いながら、
お願いしたのは、ユカさん物件完成見学会場 でお店をだされていた
花や MOMO さん!
こんな感じで、こういうものを、誰に贈りたいの

お伝えすると、色々と提案してくださり、とっても助かります。
お店まで出向かなくても、電話やメールでも大丈夫です。
2012.02.10 *Fri
ベーカリーカフェ BON BON @ 大塚

大塚に美味しいパンや があると聞き、立ち寄りました。
うーん、本当に美味!
午後のティータイム時間、老若男女、常に満席状態。
イートインで食べたあと、もちろんお持ち帰り用もゲット。
4種チーズのピザパンもバジルソースのパンも
とっても美味しいですが、
一押しは、レーズンクリームチーズパンと香草と岩塩のパンです。
近所にあったら、毎日行きそうです。

会員の方は、是非、ご確認を~。
2012.02.08 *Wed
業者回り
2012.02.07 *Tue
完成見学会 @ ゆきねえ物件

4日の土曜は、今年最初のりのべ塾でした。
こんなだったアパートを、ここまで変身させるとは!!
さっすがー。想像を超える出来上がりに、思わず住みたい~と
言ってしまうほど。。

6メートルくらいある共用スペースの吹き抜け。
ここに入りびたり、間違いないね。
あかちゃんブログ にも写真が載ってます。
2012.02.06 *Mon
コードクルック @ 代々木ビレッジ

うっちゃん と待ち合わせで、代々木ビレッジのコードクルックへ。
平日のランチ、開店時間11時半前にすでに行列??
何もない代々木まで、わざわざここのランチだけのために
皆様来ている様子。
スゴイ人気だなー。次回からは予約必須だなー。
そしておかわりをたくさん頂いたフランスパンが
相当美味でした。これだけでお腹いっぱい。

話しに夢中すぎて、上のサラダを食べ終わる前に、
パスタが出てくる。
個人的には、ソースたっぷりパスタが好きなのですが
これはあっさり。
2012.02.04 *Sat
九龍酒樓 @ 北千住

以前から気になっていた 中華のお店、九龍酒樓 へ、
このまえの日曜日、バタさん物件見学後、バタさん、母ウッチーさん、
母ちゃんさんと一緒にランチに寄る。
鶏手羽のぱりぱり焼き、本当にぱりぱりです。

こっちもなかなか本格的っぽい。
2012.02.02 *Thu
神戸バニラフロマージュ

母ちゃんさん からいただいたお土産。
神戸バニラフロマージュ。
上品なお味で、近所にあったらリピしてただろっと思う美味しさです。
甘いものが苦手な健ちゃんも、71歳の母も
喜んで食べてました。ご馳走様でした!
同じお店の 白いチーズロール も、めっちゃ美味しそうです。
2012.02.01 *Wed
まだ1軒も買えてません!
先日こんなメールを頂きました。 
↓
「いざ物件が出てくると古かったり、借地権だったり再建築不可の
物件に対しそれなりのお金をつぎ込むことができず、まだ1軒も買えていません。
こんな古い物件で人が入るのだろうか?と不安になります。」
この気持ち、よーく分かります
うちが、不動産投資を始めた2004年当時は、
全く同じ気持ちでしたから。
1つめってなんか勇気が要りますよね。
なので、最初は、再建築可能で現状満室のRCなどばかり
検索してました!
今だったら、あの当時は、もっと条件のいい借地や再建不可物件も
あったのになー、なぜあの時買わなかったのだろう??と思うのですけど

↓
「いざ物件が出てくると古かったり、借地権だったり再建築不可の
物件に対しそれなりのお金をつぎ込むことができず、まだ1軒も買えていません。
こんな古い物件で人が入るのだろうか?と不安になります。」
この気持ち、よーく分かります

うちが、不動産投資を始めた2004年当時は、
全く同じ気持ちでしたから。
1つめってなんか勇気が要りますよね。

なので、最初は、再建築可能で現状満室のRCなどばかり
検索してました!
今だったら、あの当時は、もっと条件のいい借地や再建不可物件も
あったのになー、なぜあの時買わなかったのだろう??と思うのですけど

| HOME |