fc2ブログ

This Archive : 2012年05月

2012.05.30 *Wed

荒川戸建、決済終了

荒川

昨日はお日柄もよく、無事に決済を終えることができました。
ヨカッタ、ヨカッタ。パチパチパチパチ。

購入申込してから長かったけど、まずはひと段落。
これから、しばらく工事となります。

スポンサーサイト




2012.05.27 *Sun

三茶、いよいよ工事開始

キッチン撤去

りのべ塾、会員ブログ更新してます。

ようやくアパートの工事が始まりました。ガス置きタイプのキッチン撤去中。
手前には、床下収納があります。


2012.05.25 *Fri

畳の交換

畳ひきあげ

工事が始まる前に、畳屋さんが、畳を回収。
そして、工事が終わった次の日に、納品に来て下さる予定。


2012.05.23 *Wed

打ち合わせ @ 代々木ビレッジ

クルック

昨日は、コードクルック でランチ。 平日なのに、雨なのに、満席。
天気が良い日は、テラス席が気持ちいいんだけど。

野菜サラダ

パスタもリゾットもハンバーグも、お上品なお味。
美味しいけど、ボリュームが足りんのじゃ。


2012.05.22 *Tue

物件調査

アパート入口

うっちゃんから、「良さそうなアパートあるよ、」と言われ、
雨の中、物件調査に行って参りました。
近くには安ーい商店街もある、こんな細い路地の先にある家。


2012.05.22 *Tue

工事まもなく開始

和便器

りのべ塾、会員ブログ更新してます。

約4年前に物件を購入後、4部屋すべての入居者が入れ替わって
今回、工事が終わることになります。
毎回、費用がかかって大変でした

いまどき和式の便器ってどうよ。
このピンクタイル、実はかわいいんですけど、いかせません。
段差がなくなりフラットになります。
狭いスペースのため、普通のサイズが入らず、コンパクトリモデルの洋式便器に変わります。


2012.05.21 *Mon

金環日食

金かい日食

りのべ塾、会員ブログ 更新してます。

高校のとき地学部だった健ちゃんが、朝からはりきってバルコニーで待機。
連られて一緒に観測。 なんだかスゴイことらしい。。


2012.05.20 *Sun

カフェタイム @ 代々木ビレッジ

ビンテージ

会員ブログ更新しました! 6月のりのべ塾、既に募集中です!

母ウッチーさんと、物件見学。
高級ホテルをコンセプトにした昭和のホテル建築系マンション。
立地がいいので、賃貸もすぐ決まりそう。
昭和築建物なのに、なんてったって24時間コンシェルジェサービス付だもんな。

バリスタ

その後は、代々木ビレッジに移動し、
Roots & Beat coffee にて、カフェタイム。


2012.05.15 *Tue

鬼子母神 戸建 困った話し

2月18日に買付申込をした、鬼子母神戸建の打ち合わせで、
昨日は、仲介業者さんが自宅にお越しになりました。

「購入後、物件をリノベーションするならば、それを承諾するための
費用を別途支払って~。」 と地主さん代理の弁護士がおっしゃてるとのことでした。

「なんですって~!うちは、借地物件を6つ所有してますが、一度も
りのべするための承諾料なんて払ったことはありませんよん。

しかも結構いい金額です。うちが支払うのではないですが、売主さんが支払う
名義変更承諾料も、結構いい金額です。
普段支払ったことのない承諾料を支払わないといけないとなると、
いくら安い物件でも、テンションさがります。


aws_ti03_topimg[1]


2012.05.13 *Sun

明治神宮 宝物殿前 広場

明治神宮芝生

最近、お天気のいい日は、
ポテトチップスとビールとおにぎりと、本とピクニックシートを持って
明治神宮の広場でゴロゴロしてます。
太陽と青い空の下、気持っちがいいー。

aws_ti03_topimg[1]


2012.05.12 *Sat

母の日

母の日

母の日のお祝いで、実家のある川口へ家族で集合。
川口って何でもお店があって、生活には便利だなー。

今月購入の物件で、初のIHキッチンを設置するので、
途中、西友に寄って、物件で使うIH対応の鍋とフライパンを
4つゲットしたのでした。

aws_ti03_topimg[1]

2012.05.12 *Sat

英HSBC 日本完全撤退

BBQ会

昨日は、名古屋から健ちゃんの友人が、自宅に遊びに来てくれました。
お天気も良かったので、バルコニーで焼肉&お好み焼き会。

年の半分は、中国に滞在しているという彼と、
「海外のどこに将来住みたいか?」という話になる。
カナダも今人気らしいが、やっぱりマレーシアかな、
それとも大好きなハワイかな、で落ち着く。


2012.05.11 *Fri

ラーメン工房 胡山 @ 赤羽

塩ラーメン

赤羽に行く用事のついでに、ビバホーム にて買い出し。
火災報知器とか、照明とか、今度購入する物件で使用するものたちをゲット。

帰りに、いつものラーメン屋さん 胡山 にて、塩ラーメン。
大将、いつも美味しいラーメンご馳走様です!

aws_ti03_topimg[1]

2012.05.11 *Fri

寿司処 一天 @ 西新宿

オークタワー

水曜は、他部署へ異動された、会社の元上司と、同僚と情報交換ランチ、
寿司処一天にて、煮魚の定食をいただく。

会社を休んでいる間に、会社では何が起こってるか、私は、教えてもらってるだけなので
情報交換というより、情報いただくランチでした。

世の中は、すごく早いスピードで進んでます。
しっかりついていかないともたもたしてると
置いてきぼりになっちゃうわ、と思った時間でした。


2012.05.09 *Wed

中卒大家さん 書籍発売

中卒大家

献本ありがとうございました!
不動産投資のノウハウというよりは、中卒大家さん が、今までどんな人生を過ごして
どのようなきかっけで、「自分の人生、今のままではマズイ!」と気づき、
「どう逆転してきたか!」というストーリー本です。

20代で500万の借金を返しその上1000万の貯蓄ができる人は
そうそういないと思います。あっぱれ。


2012.05.08 *Tue

アパート 退去



和室のアパートが今回、退去となりました。
購入する前から、ずーっとお住まい頂いていた部屋。

GW最後の日、地方からご両親が上京され、作業服にて、
引っ越し後の掃除をしてくださったようです。
きれいに片付いてました。
なんて子供思いの親なんでしょう~。


2012.05.06 *Sun

猫の飼えるシェアハウス

ネコシェア

ジェービルさん 猫シェアハウス が完成したということで見学会にお邪魔しました。
入り口玄関には、宅配ポストに、個別のポスト。
階段の段差をうまく利用されてます。高級な香りがぷんぷん。

お姫さま部屋っぽい造りになってて、室内には、キャットウォークもちゃんとついてる。
こんな部屋で飼われるネコちゃんは、随分と幸せもんだなーっと思うのでした。

猫がOKな部屋は、なかなか無いので、十分差別化になります。
猫好きにはたまりませんね。

シェアハウスも日々、あちこちで新しいものがオープンされてるので、
これくらい何か大きな特徴がないと、募集もますます厳しくなってくると思います。
新しいアイディアを常に考えておかないとですね。


2012.05.05 *Sat

コードクルック @ 代々木ビレッジ マルシェ 

コードクルック

代々木ビレッジのマルシェ に行ってきました。
新鮮有機野菜たち、「昨日、畑で採ってきました!」とか言われちゃうと
買うしかない。。

ランチは、マルシェの日だけ、ビュッフェをやっている コードクルック にて。


2012.05.03 *Thu

たいやき わかば @ 四ツ谷

わかば

たいやきと言ったら、わかば でしょう。近くに行ったら、必ず買います。
わざわざ買いに行っても食べたいです。
しっぽまでたっぷりの美味しいあんこ。


2012.05.02 *Wed

IKEA 船橋

ビレッジ

今日は、朝から ライフワークカウンセラーの細川さん夫婦 と一緒に
船橋のイケア へ買い出し。

今月末に引き渡しで、来月から工事が始まる町屋戸建のために、
トイレの便座やキッチン用品、いつものカガミや、照明など
リストに書いてたものはほとんどゲット。

途中で、パンやホットドッグ、ソフトクリームなど食しながらの買い物
でしたけれど、休憩しながらでも、広い店内を歩き回ると
かなりクタクタ。
イケアって体力必要な場所だったんだ、といつも思います。


2012.05.01 *Tue

ふわふわお好み焼き

ふわふわ

昨日も今日も二日続けて、みなりちゃん、きみなりんが
自宅に遊びに来てくれました。

話題は、二人が購入しようとしている自宅物件について。

人の家だけど、買うかどうか考えるのは、自分のことのように
めっちゃ楽しい~。いいご縁で買えるといいね。



*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・