This Archive : 2012年05月
2012.05.21 *Mon
金環日食
2012.05.20 *Sun
カフェタイム @ 代々木ビレッジ


母ウッチーさんと、物件見学。
高級ホテルをコンセプトにした昭和のホテル建築系マンション。
立地がいいので、賃貸もすぐ決まりそう。
昭和築建物なのに、なんてったって24時間コンシェルジェサービス付だもんな。

その後は、代々木ビレッジに移動し、
Roots & Beat coffee にて、カフェタイム。
2012.05.15 *Tue
鬼子母神 戸建 困った話し
2月18日に買付申込をした、鬼子母神戸建の打ち合わせで、
昨日は、仲介業者さんが自宅にお越しになりました。
「購入後、物件をリノベーションするならば、それを承諾するための
費用を別途支払って~。」 と地主さん代理の弁護士がおっしゃてるとのことでした。
「なんですって~!うちは、借地物件を6つ所有してますが、一度も
りのべするための承諾料なんて払ったことはありませんよん。
」
しかも結構いい金額です。うちが支払うのではないですが、売主さんが支払う
名義変更承諾料も、結構いい金額です。
普段支払ったことのない承諾料を支払わないといけないとなると、
いくら安い物件でも、テンションさがります。
![aws_ti03_topimg[1]](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/c/h/i/chihachiha/20120512143623d52.gif)
昨日は、仲介業者さんが自宅にお越しになりました。
「購入後、物件をリノベーションするならば、それを承諾するための
費用を別途支払って~。」 と地主さん代理の弁護士がおっしゃてるとのことでした。
「なんですって~!うちは、借地物件を6つ所有してますが、一度も
りのべするための承諾料なんて払ったことはありませんよん。

しかも結構いい金額です。うちが支払うのではないですが、売主さんが支払う
名義変更承諾料も、結構いい金額です。
普段支払ったことのない承諾料を支払わないといけないとなると、
いくら安い物件でも、テンションさがります。
![aws_ti03_topimg[1]](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/c/h/i/chihachiha/20120512143623d52.gif)
2012.05.11 *Fri
寿司処 一天 @ 西新宿

水曜は、他部署へ異動された、会社の元上司と、同僚と情報交換ランチ、
寿司処一天にて、煮魚の定食をいただく。
会社を休んでいる間に、会社では何が起こってるか、私は、教えてもらってるだけなので
情報交換というより、情報いただくランチでした。
世の中は、すごく早いスピードで進んでます。
しっかりついていかないともたもたしてると
置いてきぼりになっちゃうわ、と思った時間でした。
2012.05.06 *Sun
猫の飼えるシェアハウス

ジェービルさん の 猫シェアハウス が完成したということで見学会にお邪魔しました。
入り口玄関には、宅配ポストに、個別のポスト。
階段の段差をうまく利用されてます。高級な香りがぷんぷん。
お姫さま部屋っぽい造りになってて、室内には、キャットウォークもちゃんとついてる。
こんな部屋で飼われるネコちゃんは、随分と幸せもんだなーっと思うのでした。
猫がOKな部屋は、なかなか無いので、十分差別化になります。
猫好きにはたまりませんね。
シェアハウスも日々、あちこちで新しいものがオープンされてるので、
これくらい何か大きな特徴がないと、募集もますます厳しくなってくると思います。
新しいアイディアを常に考えておかないとですね。
2012.05.05 *Sat
コードクルック @ 代々木ビレッジ マルシェ

代々木ビレッジのマルシェ に行ってきました。
新鮮有機野菜たち、「昨日、畑で採ってきました!」とか言われちゃうと
買うしかない。。
ランチは、マルシェの日だけ、ビュッフェをやっている コードクルック にて。
2012.05.02 *Wed
IKEA 船橋

今日は、朝から ライフワークカウンセラーの細川さん夫婦 と一緒に
船橋のイケア へ買い出し。
今月末に引き渡しで、来月から工事が始まる町屋戸建のために、
トイレの便座やキッチン用品、いつものカガミや、照明など
リストに書いてたものはほとんどゲット。
途中で、パンやホットドッグ、ソフトクリームなど食しながらの買い物
でしたけれど、休憩しながらでも、広い店内を歩き回ると
かなりクタクタ。
イケアって体力必要な場所だったんだ、といつも思います。
| HOME |