fc2ブログ

This Archive : 2012年07月

2012.07.31 *Tue

鬼子母神 工事スタート~

解体中

昨日、引き渡しを受けた戸建、本日より解体工事です。
現地にて、完成間取り図を見ながら打ち合わせ。
毎回、予算が厳しく、あと40万円を削減するべく、
ドアがあっちもこっちも無くなり、あれもこれも既存のものを
使うようなプランになり、どんどんとグレードが下がっていきます。
あーん、残念~。

スポンサーサイト




2012.07.30 *Mon

鬼子母神戸建 引き渡し

鬼子母神外観

今年2月に買付申込を入れて、ずっと条件交渉していた戸建の
契約&決済が本日、無事終了しました。パチパチパチ。

約半年、何度も自宅に足を運んでくださった営業担当の伊東さん、
有難うございました。
売主さんも、何から何まで、うちの条件を承諾いただき、
感謝、感謝。とてもありがたかったです。


2012.07.27 *Fri

アプリ・ラ・ポルタ @ 門前仲町



ひだまりりのべ塾、会員ブログ更新してます。

親しい友人夫婦とランチ会、門前仲町の アプリ・ラ・ポルタ にて。
住宅街にある、素敵なお店でした。
シェフがお一人でやられているようなので、予約は必須です。


2012.07.27 *Fri

物件見学 @ 清澄白河

公園

友人が気になっている区分マンションの見学へ。
初めてきたかもの清澄白河、公園が多く、緑がいっぱい。
運河もあって、門前仲町までも歩いていける。なんだかいい環境。


2012.07.25 *Wed

いなば和幸 とんかつ

いなば和幸

ひだまりりのべ塾、会員ブログ更新しました。

朝一番に、新宿タカシマヤの地下食料品売り場で買い物。
買い物終わって、帰ろうとしたら、あまりに暑くて、外に出られず。
クロークに買い物の荷物を預けて、レストランフロアに戻って、ゆっくりランチ。
トンカツ ってお腹がいっぱいになるのね~。


2012.07.23 *Mon

物件調査と上野公園カフェ

2階窓ガラス

朝から、うっちゃん とユカさんと築古戸建を見学。
私の大好きな柄の窓ガラス。
立地はバツグン。あとは金額でしょうか~。


2012.07.22 *Sun

りのべ塾、完成見学会終了~

あずき

今月のひだまりりのべ塾、完成見学会の前に、小まめデパート
立ち寄って、お弁当をゲット。そして、かき氷、めっちゃ美味しいかった!


2012.07.17 *Tue

荒川戸建まもなく完成

キッチン

ひだまりりのべ塾、会員ブログ更新しました。

工事中だった戸建、ようやく完成の雰囲気が出てきました。
暑い中、毎日、職人さんたち、有難うございます。
この現場にいると、間違いなくダイエット効果がありそう。

まだ現地に行ってないので、見るのが楽しみです~。


2012.07.16 *Mon

ラ・リベラ @ 代々木

ラリベラ

今週も行ってきました。イタリアンの La libera へ。
みなりちゃんときみなりんと健ちゃんとルカと5人でランチ会。
真夏日で猛暑ですから、男性陣は、ビールにワインに昼間から良ーく飲みます!

前菜

この前菜、いけてます。少しずつ色んな味が食せて幸せ。


2012.07.11 *Wed

区分ワンルームマンション

入口

以前、退去時に見せてもらった区分のワンルームマンション。
工事も完了し、すぐに入居も決まったとのことで、再び訪問。
玄関あけて、さわやかな黄緑のクロスがいい感じ。


2012.07.09 *Mon

ラ・リベラ @ 代々木

じゃがいもの冷製スープ

ひだまりりのべ塾、会員ブログ更新しました。物件情報載せてます。

今週も行ってきました。イタリアンの La libera へ。
じゃがいものポタージュ、いい味です。
もうちょっとだけ量があると嬉しいかも。


2012.07.07 *Sat

荒川戸建、室内工事中

ダイニング

だいぶ出来上がって来ました。
奥の方で、職人さんがモザイクタイルを貼ってくれてます。
キッチンが設置されたらどんなになるんだろぅ。


2012.07.06 *Fri

暮らしのデパート 小まめ

ikuraさんごはん

町屋に行くと、 立ち寄っているカフェ
素敵なikuraさんのお店です。

身体に優しくって、一つ一つがどれも素材の味が活きてて
なんとも幸せな気分にしてくれるのでした。


2012.07.03 *Tue

足場外れる!

足場外れる

工事中の荒川戸建、屋根や外壁、ベランダの工事が終わり、
足場が外れました。
これから設備機器が納品されて、内装の仕上げに入っていきます。


2012.07.02 *Mon

ラ・リベラ @ 代々木

鎌倉野菜のサラダとスープ

良く利用しているお店は、小田急サザンテラスのトライベックス。
最近は、代々木ビレッジのコードクルック、
時々は、フレンチのキノシタ。

ですが、今日は、めっちゃ美味しいイタリアンのお店
「ラ・リベラ」 うっちゃん と一緒に、初訪問。


2012.07.01 *Sun

りのべ塾生さんちへ

お宅拝見

りのべ塾で、塾生さん宅にお邪魔させて頂きました。
6年前にフルリノベーションされたご自宅。
ガラスブロックにモザイクタイルがうまく活かされています。



*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・