fc2ブログ

This Archive : 2012年10月

2012.10.31 *Wed

ラ・リベラ 代々木

ごまさん

高松からうっちゃんが上京。ごま書房さんと出版の打ち合わせ。
3年前に出版した「人生マルトク不動産経営のススメ」の改訂版が、
12月3日に発売されます。

新たな内容を加筆したり、写真の入れ替えなどをしているため、
うっちゃん&ユカさんと、ごま書房さんと、毎日、膨大なメールの
やりとりをしています。
12月1日には、出版記念のセミナーとパーティを行います~。
ご都合つく方は、ぜひお待ちしてます!(^^)!

スポンサーサイト




2012.10.29 *Mon

パンプキンタルト

ベーグル

今日は、お友達のあつよちゃんと、お料理会。
おしゃべりしながら、美味しいものを作って食べる
あっという間の楽しい時間でした。

強力粉+薄力粉に、玄米粉を加えたベーグル。長方形にしてクルクル巻いて
170℃で15分片面焼いてから、反対を8分。もっちり味です。


2012.10.28 *Sun

TAKANO デコレーションケーキ



イトコのあゆちゃんの出産祝いに、横浜まで行ってきました。
産まれたてのあかちゃん。ちいさっくってかわいい
みんなを幸せにしてくれます。


2012.10.27 *Sat

ボンベイ 新宿

都庁

ひだまりりのべ塾、会員ブログ 更新しました。

都庁周辺を散歩してから、損保の資格更新試験に行ってきました。
ここ数日は、まじめに勉強してましたので、今なら少し
火災保険には詳しいです。でもすぐ忘れます。

試験前になると、なぜかキッチンの汚れが気になり、掃除したくなるのは
学生の頃から変わってません。


2012.10.23 *Tue

物件購入の判断

ひだまりりのべ塾生さんより、「戸建購入の時の判断は、どのようにしてますか。」
と質問を頂きました。

戸建であってもアパートであっても木造物件なら同じかな。
一番は、立地。
自分が住みたいエリアなのかとか、自宅からのアクセス、駅からの距離や近隣の環境。
これは、自分の力ではどうすることもできないので、ここがだめなら、
もうテンションがあがらない。
特に理由がなくても、なんとなく気持ちが乗らない街もあり。
(多分、知らない場所、土地勘のない所は、イヤなだけなのかも。)



2012.10.15 *Mon

鬼子母神戸建 ようやく完成

和室入口

1階の和室。ごろーんと寝っころがえって庭を眺めたい!


2012.10.12 *Fri

追加工事完了

道路側

鬼子母神戸建の追加工事が完了したのですが、まだ現地確認に行ってないので
写真が撮れてません。
先日の記事に書いた 物が置ける板。
外側から見た感じ。


2012.10.07 *Sun

進藤さん 設計物件見学

リビング

あの有名な進藤さん が、設計されたアパートの見学に行ってきました。
随所に、進藤さんらしさ一杯。
2階のキッチンダイニングから、3階のリビングスペースへ
あがって来たところ。


2012.10.06 *Sat

大村庵 目白

大村庵

ひだまりりのべ塾、会員ブログ を更新しました。

なかなか美味な 蕎麦やさん を発見。
狭い店内に、6人でお邪魔したため、半分貸切状態。。


2012.10.06 *Sat

鬼子母神 戸建 追加工事中

キッチン

お願いした追加の工事も来週で終了。
やっと工事が完了です。キッチンの奥には、これから棚が設置されます。


2012.10.04 *Thu

カフェ ケトル 代々木

ケトル

住宅街のこんな所に、カフェ&パン屋があるとは全然気づきませんでした。

カフェ ケトル」 米粉を使ったパン、身体にやさしい味のパンたち。
この付近には、多くの美味しいパン屋さんがある中で、
十分、味では勝負できると思うのですが、なにぶん、場所が分かりにくい~。
わざわざ探してまで行ってみて欲しいと思います!


2012.10.02 *Tue

リストランテ ASO 代官山

つたや

上京中の うっちゃんと、代官山のつたや で待ち合わせ。
なんて魅力的なスポットなんでしょう。
ディズイーランドのような、IKEA のような、1日楽しめる空間。
ついつい書籍を購入してしまいます。



*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・