fc2ブログ

This Archive : 2013年02月

2013.02.26 *Tue

トゥルナージュ 神宮前

千駄ヶ谷

昨日は天気が良くって気持ち良かったですね。
友人の家にお邪魔する途中で見つけた素敵なビル。
窓がかわいい~!室内はどんななってるんでしょ~か。

スポンサーサイト




2013.02.20 *Wed

Happy Happy Birthday !!



めでたく歳を一つ重ねました~。
フェイスブックや、メールなどでお祝いメッセージ頂き
有難うございました!
「おめでとうを言っていいか分かりませんが、おめでとう~。」という
メッセージが結構多くって、笑っちゃいました。
いくつになっても誕生日はめでたいのじゃ~!


2013.02.20 *Wed

愛媛県松山市新築収益アパート内覧会

ゆっちん

「愛媛県松山市新築収益アパート内覧会」のスケジュールが決まりました。
こんな素敵なHP にて、工事途中の様子は確認いただけます!

日時 3月9日(土)3時 物件内覧

5時 宿泊ホテル(ルナパーク)宴会場にて
進藤さんからもらってたセミナータイトルは、
「地方松山で成功する為の必殺技方程式」だったのに、なぜか
「ぶっつけ本番漫才セミナー」に変わってます。。
設計の進藤さん
施主のゆっちん
デザイナーの高橋さん
全体のプロデュース(漫才)のうっちゃん

色んな方から面白い話しが聞けそうです。

7時 宴会(8,000円)
9時 お子様就寝~ここからは大人の世界。
うっししし。


2013.02.19 *Tue

賃貸併用住宅セミナー

賃貸併用

日曜は、新宿NSビルで開催されていた賃貸併用住宅についての
セミナーに参加しました。
自宅に賃貸併用することによる、メリットデメットはそれぞれ多くあるので、
向き不向きがあるとは思いますが、将来、
今の自宅を越すことになったときには、検討の余地ありと思いました。


2013.02.16 *Sat

申込御礼!

sky tree

KAPPABASHI SOHO
道路からは、こんなに綺麗なスカイツリーが臨めます。
おかげさまで、短期間でたくさんの内見と複数の申込を頂いたようです。
さっすが、男前物件。
これからオーナー様による審査になると思います。
素敵なご縁に感謝、感謝。


2013.02.15 *Fri

退去連絡あり!

満室は、長くは続いてくれませぬ。 試練→行動→結果→嬉しい!となりますように。

約6年前に購入した戸建(我が家の借地デビューの物件)が、
事情があって、来月退去されることになりました。
毎年ご丁寧に年賀状をくださったり、何の要望(文句?)もなく、
約6年間、いつも早めに家賃振込いただき、とても有難い入居者様でした。

また、この家を買えたおかげで、信頼する不動産屋さんとご縁ができ、
ここから多くの別物件を紹介頂けるようになりました。
(モチロン、毎年、社長さんには、愛を込めてバレンタインチョコをお送りしています。)

この戸建、購入時、簡単な耐震補強として、壁や柱を加えた工事程度で、
まったくりのべしていない、素のままの状況、築37年のままで、
募集開始した当日に、申込していただいた家です。
室内写真を残してないので、陽当たり良好以外は、どんな家だったかあまり覚えてません


2013.02.14 *Thu

ディテールにこだわる

照明

KAPPABASHI のオーナー様から、物件写真CDを送って頂きました。
プロが撮るとこうなるんですね。

この2階の照明は、うちでも良く使ってますが、いつも部屋に一つたらすだけ。
3つこんな風に並べてみると雰囲気がぐっとお洒落になります。


2013.02.13 *Wed

真骨頂 りのべSOHO

1階奥より

KAPPABASHI SOHO
Rストアさん でも、募集が始まったようです。
たくさん写真が載っていてどれもいい感じ。
普通の住居としては、やっぱり勿体ない。
1階は、人が集うスペースとして使って欲しいです。
そして、私も時々、遊びに行きたい!


2013.02.12 *Tue

KAPPABASHI SOHO 募集開始



お家でカフェ気分満喫できる、このお部屋、募集が始まりました。
上野からも歩けて、合羽橋もすぐそこ。浅草も近いし、スカイツリーも通りからは
綺麗に見えます。自転車でどこでも行けそう~。

まずは、R不動産で募集開始。賃料17万円です。

自宅でお仕事している方、1階をオフィスとして、打ち合わせ場所などに
使っていただいて、カフェ気分も味わっちゃってください。
土間ですから、土足で大丈夫。大切に住んで下さる方、募集中
ご興味のある方、私に直接、メール頂いても大丈夫です。


2013.02.10 *Sun

KAPPABASHI SOHO見学会終了

キッチン

りのべ塾、会員ブログ更新してます、3月のセミナーについてご確認ください!

同じ物件の写真を撮っても、こうも違うのですね。
うっちゃん、やっぱセンスあるじゃん。

かっぱばしの完成見学会、たくさんの方にお越し頂きまして
有難うございました!
午前中は、工務店の石井社長から、午後は、お姫さまみたいなデザイナーの高橋さんから
それぞれポイントなどについて、お話しいただきました。
本当、「男前な物件」という呼び方が似合っているカッコイイ家!
施主のAさん、揃えた小物や家具がセンスいい!
また、美味しいコーヒーを皆さんにふるまってくださって感激でした。


2013.02.09 *Sat

赤羽シェアハウス 工事前見学会 りのべ塾

キッチン

りのべ塾会員ブログ更新しました。

こんなかわいいガラスの扉がキッチンにある古い戸建です。
デザインは広島のユカさんが担当して、素敵なシェアハウスに生まれ変わります。
残置物ありの状態で、物件引き渡しを受けたお施主さん(塾生さん)ですが、
まだまだ使えそうな、味のあるモノがいっぱい。
どんなになるんでしょう~。


2013.02.08 *Fri

聖山 HIJIRIYAMA 奈良

聖山

今日は、新宿パークタワーのコンランショップで、バレンタインのチョコを
大人買い。お世話になっている不動産屋スタッフさん方に差し上げる分です。

そのとき、1階の展示場で、気になるお店を発見。
聖山 HIJIRIYAMA さんの、この木の感触、とってもキモチいい!
窓際の壁にぴたっとくっつけて、外の景色見ながら
美味しいコーヒー飲んで、パソコンするイメージのデスクかな。


2013.02.06 *Wed

KAPPABASHI-SOHO

1階

2月10日の日曜に完成見学会を行う、工事の追い込み中の物件。
お施主様の想い、デザイーナーや工事屋さん、多くの方の力が結集して
なかなかいい仕上がりになってきました!
午後からは、りのべ塾生様以外でも一般の方も見学頂けますよ~。


2013.02.05 *Tue

オリーブの木 新宿オークタワー

ミートソース

月曜は、久しぶりに会社の同期の子たち とオリーブの木 にてランチ。
今の会社の情報を教えてもらう。


2013.02.03 *Sun

TARUI BAKERY タルイベーカリー 参宮橋



複数の友人から、美味しいよ~と教えてもらってて気になってたパンやさん
代々木公園からの散歩の帰りに立ち寄りました。

食パンも、レーズン&ナッツも、チョコパンも、どれもこれも
中がふわふわ、外はカリカリ。
めっちゃ美味しい~。
試食のパンにやられてしまい、大人買い。でも、今日1日で、ほとんど食べきってしまいました。


2013.02.02 *Sat

進藤さん設計の新築完成見学会

スキップフロア

あのビーフンデザインの進藤さん設計物件の見学にお邪魔しました。
このスキップフロアーがなんとも言えず好き。いつか自分も自宅を新築するなら
これ採用したいです~。



*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・