2006.07.11 *Tue
恐るべし
エアコンが壊れたとジュネの店子から連絡があったので、
早速、電気やに行った。
1軒目と2軒目は、8月末まで設置工事予約が一杯。
そーんなあああああ。そんなんじゃ、夏が終わっちゃうよ、
値段よりも何よりも、すぐ設置してもらえるところを探し、
やっと29日の土曜日のお店を探しあてた。
それでも、2週間以上ある・・・・。
店子様に事情を説明し、29日までは扇風機をお貸しすることで了承いただく。
この蒸し熱い中、不便な思いをさせてしまい申し訳ない。
でも、どーして電気やはそんなに混んでるんだ!!
早速、電気やに行った。
1軒目と2軒目は、8月末まで設置工事予約が一杯。
そーんなあああああ。そんなんじゃ、夏が終わっちゃうよ、
値段よりも何よりも、すぐ設置してもらえるところを探し、
やっと29日の土曜日のお店を探しあてた。
それでも、2週間以上ある・・・・。
店子様に事情を説明し、29日までは扇風機をお貸しすることで了承いただく。
この蒸し熱い中、不便な思いをさせてしまい申し訳ない。
でも、どーして電気やはそんなに混んでるんだ!!
COMMENT
こんにちは
新品交換ならヤマダ電器とか家電量販店ではどうなのでしょう?
狙いは取り付け工賃込みのやつです。どうなのかな~?
前のブログの話題ですが、海外良いですね。私は新婚旅行で香港行ったきりだな~。あ~ノルウェーのフィヨルド見たいな~。
ではでは。
新品交換ならヤマダ電器とか家電量販店ではどうなのでしょう?
狙いは取り付け工賃込みのやつです。どうなのかな~?
前のブログの話題ですが、海外良いですね。私は新婚旅行で香港行ったきりだな~。あ~ノルウェーのフィヨルド見たいな~。
ではでは。
2006/07/13(木) 17:10:04 | URL | サエひでお #- [Edit]
エアコン
ひでおさん、言葉足らずでしたが、↑の9月にならないと工事してもらえない電気やとは、ヤマダ電器さんのことです。
家電量販店を回って工賃込のやつを購入したけど工事が先になるということなのですよ~。
家電量販店を回って工賃込のやつを購入したけど工事が先になるということなのですよ~。
な~んと。
さっきもヤマ電の広告を見て工賃込みのが37800円(日立)なんてのありました。でも9月じゃ・・・・。いらないじゃん。
お抱えの電気屋さん確保したいですよね。近所ならともかく遠隔は難しいですな~。
ではでは。
さっきもヤマ電の広告を見て工賃込みのが37800円(日立)なんてのありました。でも9月じゃ・・・・。いらないじゃん。
お抱えの電気屋さん確保したいですよね。近所ならともかく遠隔は難しいですな~。
ではでは。
2006/07/15(土) 11:10:05 | URL | サエひでお~ #- [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |