2011.11.01 *Tue
住宅ローンアドバイザー
9月に基礎編を終了していた、住宅ローンアドバイザー養成講座の
応用編の受講と、効果測定(試験)に朝から行ってきました。
丸1日、学生のように講義なんて、久しぶりに勉強した~っていう感じ。
受講中にも、うっちゃん から電話があり、母ウッチーさん から電話あり、
お世話になってる不動産屋さんへ電話かけなどで
何度も教室抜け出して、不動産話。。
でも試験は良くできました~。
応用編の受講と、効果測定(試験)に朝から行ってきました。
丸1日、学生のように講義なんて、久しぶりに勉強した~っていう感じ。
受講中にも、うっちゃん から電話があり、母ウッチーさん から電話あり、
お世話になってる不動産屋さんへ電話かけなどで
何度も教室抜け出して、不動産話。。
でも試験は良くできました~。

住宅ローンは長い期間借入する場合がほとんどなので
先のライフプランなどを見越して、計画しておかないと
返済が大変なことになります。
特に、教育費用は莫大でキリが無いです。
さー、ここをどう考えるか。。
教育費の投資効率は、一番悪い、かければかえるほど悪いと
先日、フェスタ にて、大前研一さんがおっしゃってましたので
これからじっくり考えねばです。
先のライフプランなどを見越して、計画しておかないと
返済が大変なことになります。
特に、教育費用は莫大でキリが無いです。
さー、ここをどう考えるか。。
教育費の投資効率は、一番悪い、かければかえるほど悪いと
先日、フェスタ にて、大前研一さんがおっしゃってましたので
これからじっくり考えねばです。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |