fc2ブログ
2012.04.27 *Fri

施主支給について

「住宅設備機器など支給で工事店に施工させる事などは
どうお考えですか。」 と質問を頂きました。

先輩投資家さんには、図面をチェックし、自分でサイズを測り、その場所にぴったり合う
設備機器をカタログやネットで選び、工事の工程に合わせて届くよう
段どりし発注している方は、実際、おられると思います。
そういう方に会うと、スゴイなー、スーパーマンみたいだなーと
思っちゃいます。

けれども、私は、そういうことしたことありません。
単に、面倒くさい、時間がもったいないということ、
また、取り付ける場所や取り付け方によっては部品も選ばないと
いけなかったりしますが、私には、そういうこと、良く分からないし
やっても楽しくないからです。

自分でDIYなら、いいと思いますが
部品が足らなくって、職人さんの工事が進まなかったりしたら大変です。

設備機器だけ支給されて、施工は工事業者さんだとしたら、
後々不具合が生じてアフターメンテナンスを依頼する時に、
どちらがそのアフターを処理するのでしょうか。
きっと工事業者さんは、やってくれないので、
自分で色々と手配することになるんでしょうね。

なので、商品+施工での責任施工のもと保証してくれる
工務店さんへ、うちは丸投げしちゃうのです。

こんなんで回答になりましたでしょうか~。


COMMENT

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List


*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・