fc2ブログ
2013.05.26 *Sun

床はがす

ダイニング 床

工事中の品川区戸建、1階のダイニングスペースの床がはがされてると
こんな感じです。

1階床

玄関から見るとこんな感じ。奥はお風呂場。

2階床

2階の畳を引き上げた後の床。

先日、新築を中心にご活躍されている先輩投資家さんが、現地に行ってくださいました。
以下、その時、頂いたメールの一部です。

「あの物件が蘇るとは、私の創造を超えております!
私が次の新築のために、●●にて解体した古屋より
何倍も歴史があり、また構造的にもすごい建物でした(驚!)」

もーっと新しい建物でも、取り壊して更地にし、新築されている投資家さんにとっては、
この築古戸建は、やはり驚かれますよね~。
このメール読んで、ワタクシ、ケラケラ笑ってしまいました。
捨てる人がいれば、拾う人もいる~。
それぞれチャレンジするベースが違うから面白いのでしょうね~。

まだまだりのべプランは確定していませんが、どうなることでしょう。

p.s. この写真を撮りに行った夜、すぐご近所の道路に車を駐車していたのですが、
そのせいで、道路前のお宅に帰宅された車がご自身の駐車場に入れず、
ご迷惑をお掛けしてしまいました。
車を移動したり、お詫びしたりしてたのですが、
話していると芸能人の方だと気付きました。
ご近所さんでした。


COMMENT

私も大家として成功したい現在2物件所有しているのですがなかなか入居者がきまらずこまっています加藤千春さんのイノベーションで入居者を見つけることができるのではないか?と思いご相談しています。  また、加藤さんの経験からこんな場所の物件を買うと大家業は困らずスムーズに行くよとゆう経験談もお聞きしたい
大家として成功する方法を教えて欲しい
2013/09/14(土) 09:48:17 | URL | 吉田 信一 #- [Edit
吉田信一様
こんにちは。なかなか入居が決まらないのは、結構大変ですよね。
お気持ち分かります。
2物件の所有はどの場所にどんなものですか。
空室対策もこんな場所がいいよというのも、その方の状況によって、
全然違うと思いますので、簡単には、コレがとか、ココがいいですよ~!
とは申し上げられません。
具体的な状況をメール頂ければ、何か考えられるかもなので、右側の問い合わせ先からメール下さい。
2013/09/14(土) 10:20:53 | URL | ちは #- [Edit

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List


*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・