fc2ブログ
2008.06.19 *Thu

レトロなトイレ

トイレ

久しぶりに見たまだあった和式のトイレ。タイルはお風呂と色違いの水色。
これもこのまんま貸す予定。トイレットペーパーホルダーくらいはホントはIKEAのに交換したいけど。
全体的に古いのに、ここだけ洋式に変えてもどうかと思うし、お金かけても家賃はあがらないから
まあ、最低限、住める清潔さだけは維持して、誰か住んでくれるかな。
手をかけだしたらキリが無い、どんどんやりたくなっちゃう

COMMENT

うちのテナントさんのところのトイレがこのスタイルです。
2008/06/19(木) 09:14:45 | URL | kamochan #- [Edit
いまどき
和式のトイレは若者はイヤでしょうか。
まだこのスタイルのままの所もあるんですね。
2008/06/19(木) 09:44:53 | URL | ちは #- [Edit
一段上がるタイプになっているのは男女兼用ですね。
ある意味合理的です。
2008/06/19(木) 12:07:31 | URL | kamochan #- [Edit
全然大丈夫っ・・・なはずっv-10
2008/06/19(木) 20:41:59 | URL | yuka #- [Edit
そっか
一段あがるところには、意味があったのか。
これがダメなのは膝が痛くて曲がらない高齢者の方でしょうか。
2008/06/19(木) 21:02:38 | URL | ちは #- [Edit
写真を拝見する限り、とてもきれいですねー。
和式と洋式の賃料設定はいかほど違ってくるのでしょうね。

レトロなトイレにほっとしたのは・・ワタシダケ?
2008/06/20(金) 03:11:21 | URL | 恵比寿のI #- [Edit
そうですね
和式だとやはり、家賃はさがりますか・・。
洋式に変えても、それほどあげられなさそうです、全体的に古いから~。
2008/06/20(金) 07:03:36 | URL | ちは #- [Edit

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List


*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・