2008.07.20 *Sun
BUZZ SEARCH
![200807201857000[1]](https://blog-imgs-23-origin.fc2.com/c/h/i/chihachiha/20080720190532.jpg)
今日は、みなりちゃんカップルが遊びに来てくれて、家で鉄板焼きPARTYを開催。
お土産で頂いたバズサーチのゼリーは美味でした。桃がお薦めです。
みなりんの彼氏さんは、建設会社に勤務で、何でも良くご存知で、今日はうちの
ロールスクリーンカーテンを外して、うちが洗濯したあと、またもとの通りにセッティングして
くれた。健ちゃんは、これはプロでなければ出来ないよと唸っていた。
こういう人が大家に向いていると思う、日曜大工は何でも得意らしい
キミさんありがとう
これに懲りずまた来てね。
先月、発注していたダイニングテーブルがようやく納品されたのですが、
天板に小さい傷があり、配送の人が、「この傷に気付かず、店から持ってきてしまいました、
店のスタッフには報告しておきます。」と言われる。
食事をするには問題ないけど、モノを書いていたら、ブスっと刺さる小さい微妙な穴が一つ。
みなりちゃんは、「ありえないね、すぐ交換やね」、と言うけど、そしたら、このテーブルは
どうなってしまうのだろっ
配送屋さんが帰って直後に店から謝罪の電話、写真を撮って送ることになった。
6月の家賃が6月23日に入金され、7月分家賃が入ってなかった戸建。
7月に入って、ミニミニからも催促してもらい、私も直接、電話し、
ご主人は「妻が6月家賃振込みを5月にしたはず。」と言っているから、確認しているので
待ってといわれていた。
振込みしたかの確認でなんで数週間もかかるの~
イライラモード。
昨日、店子さんからルス電に伝言があった。
5月に6月分家賃を、間違った口座番号に振込みしていたままで、
そのお金は銀行で中に浮いていた状態だった。
そのお金が戻るので、8月分家賃とともにすぐに振り込みます・・・・。
約2ヶ月もお金を中に浮いておく銀行ってどうよ
無事に解決してよかったよかった。
この店子さんも含め、ミニミニにも、暑中お見舞いを手配。
赤坂の美味しい料亭のつくだにセットみたいのや、ジュース詰め合わせなど
東急百貨店で購入してみた。お買い物は楽しい
hana三茶の問い合わせも入り始めてるけど、早くリフォームせねば。
まずはトイレ
を洋式に変えて、畳を表がえして、和室のまま募集するプラン。
お土産で頂いたバズサーチのゼリーは美味でした。桃がお薦めです。
みなりんの彼氏さんは、建設会社に勤務で、何でも良くご存知で、今日はうちの
ロールスクリーンカーテンを外して、うちが洗濯したあと、またもとの通りにセッティングして
くれた。健ちゃんは、これはプロでなければ出来ないよと唸っていた。
こういう人が大家に向いていると思う、日曜大工は何でも得意らしい

キミさんありがとう

先月、発注していたダイニングテーブルがようやく納品されたのですが、
天板に小さい傷があり、配送の人が、「この傷に気付かず、店から持ってきてしまいました、
店のスタッフには報告しておきます。」と言われる。
食事をするには問題ないけど、モノを書いていたら、ブスっと刺さる小さい微妙な穴が一つ。
みなりちゃんは、「ありえないね、すぐ交換やね」、と言うけど、そしたら、このテーブルは
どうなってしまうのだろっ

配送屋さんが帰って直後に店から謝罪の電話、写真を撮って送ることになった。
6月の家賃が6月23日に入金され、7月分家賃が入ってなかった戸建。
7月に入って、ミニミニからも催促してもらい、私も直接、電話し、
ご主人は「妻が6月家賃振込みを5月にしたはず。」と言っているから、確認しているので
待ってといわれていた。
振込みしたかの確認でなんで数週間もかかるの~

イライラモード。
昨日、店子さんからルス電に伝言があった。
5月に6月分家賃を、間違った口座番号に振込みしていたままで、
そのお金は銀行で中に浮いていた状態だった。
そのお金が戻るので、8月分家賃とともにすぐに振り込みます・・・・。
約2ヶ月もお金を中に浮いておく銀行ってどうよ

無事に解決してよかったよかった。
この店子さんも含め、ミニミニにも、暑中お見舞いを手配。
赤坂の美味しい料亭のつくだにセットみたいのや、ジュース詰め合わせなど
東急百貨店で購入してみた。お買い物は楽しい

hana三茶の問い合わせも入り始めてるけど、早くリフォームせねば。
まずはトイレ

COMMENT
祝 始動開始♪
問い合わせが入りはじめるとわくわくしますね。
テーブルちゃんは小さな穴は補修できないのでしょうか?
せっかく来たのだから、お嫁入りさせてあげては?
その分お値段も勉強いただいて。
テーブルちゃんは小さな穴は補修できないのでしょうか?
せっかく来たのだから、お嫁入りさせてあげては?
その分お値段も勉強いただいて。
わくわく
早くリフォームしなくっちゃ。
縁あってテーブルちゃんも運ばれてきたんですもんね。
「お嫁入り」、いい響きです
縁あってテーブルちゃんも運ばれてきたんですもんね。
「お嫁入り」、いい響きです

Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |