2008.08.28 *Thu
電球交換 & 祝!満室

hana の風呂場の電球を取り替えました。
月曜に、複数の大家様から、
「風呂の電球のカバーが無くなっていて、電球が丸裸になって
いるのは、水がかかって危険じゃ
」とご指摘を受け、
火曜に、電球を物色して、水曜に健ちゃんが取り替えに行った。
木曜から入居だったので時間がない!
水曜までにやれることを大急ぎでやるべしとリストにして健ちゃんにお願い。
しかしながら、健ちゃんは全てのこの日の持ち時間をこの風呂場電球取り付けに費やしてしまい、
他の仕事はほとんどタイムオーバーで出来なかった。
他、やったことは、火災報知機の設置「熱式、ねつたんちゃん」と
消火スプレーの設置「安心ロイヤルガード」→これは他3部屋にもお配り。
シャワーヘッドを新品に交換。
外壁についている外電球は、近所の電気やさんへ取替え手配。
東京電力に電話して、配電盤の変更をお願いしたけど、入居者でないので
ワット数の変更は出来ないんだそうた。うーん
めでたく本日、入居。長く住んでくれますように。
「風呂の電球のカバーが無くなっていて、電球が丸裸になって
いるのは、水がかかって危険じゃ

火曜に、電球を物色して、水曜に健ちゃんが取り替えに行った。
木曜から入居だったので時間がない!
水曜までにやれることを大急ぎでやるべしとリストにして健ちゃんにお願い。
しかしながら、健ちゃんは全てのこの日の持ち時間をこの風呂場電球取り付けに費やしてしまい、
他の仕事はほとんどタイムオーバーで出来なかった。

他、やったことは、火災報知機の設置「熱式、ねつたんちゃん」と
消火スプレーの設置「安心ロイヤルガード」→これは他3部屋にもお配り。
シャワーヘッドを新品に交換。
外壁についている外電球は、近所の電気やさんへ取替え手配。
東京電力に電話して、配電盤の変更をお願いしたけど、入居者でないので
ワット数の変更は出来ないんだそうた。うーん

めでたく本日、入居。長く住んでくれますように。

COMMENT

長く住んでいただけるのが1番ですよね~

2008/08/28(木) 23:19:23 | URL | 小桃 #- [Edit]
木曜日に入居だったんですね。おめでとうございます。
2008/08/29(金) 11:15:10 | URL | 地元の山さん #SFo5/nok [Edit]
ありがとうございます!
地元の山さん、入居がもう少し先であれば、もう少し室内にも手を
加えられたのですが。
風呂場の電球だけでも間に合ってよかったです。
また地元話、盛り上がりましょう~。
しかしよくネットで、見つけられましたね。hanaちゃんの昔の写真を・・・・・。
加えられたのですが。
風呂場の電球だけでも間に合ってよかったです。
また地元話、盛り上がりましょう~。
しかしよくネットで、見つけられましたね。hanaちゃんの昔の写真を・・・・・。
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |