fc2ブログ
2009.02.09 *Mon

銀行提出書類


融資の申込提出書類のうち、「所有している資格の証明書、原本」というのがあった。

どこまで出すのかなー。

・宅建 ・FP技能士2級 ・証券外務員1種 ・内部管理責任者 ・貿易実務主任者
・防火管理責任者 ・TOEICもまだ有効かな?

合格賞状みたいなの、証明で持っていくのかな・・。

確定申告書、平成17年分からと書かれてあるが、4年分も必要?

結構面倒だ。ちょっとの金額なのにぃー。


COMMENT

すごいですね
実生活にも使えそうな資格ばかり、すごいですね。
私が持ってる資格なんて・・・特別化学物質取扱資格なんて、今更、なんにも使えません~
2009/02/11(水) 01:52:20 | URL | ISA #Qi8cNrCA [Edit
おお~
すごい資格ばかりですね。
できる女!
かわいいだけではありませんね^^
2009/02/11(水) 11:37:33 | URL | kamochan #- [Edit
ISAさま
なんともすごい化学の資格ですね。
持ってるだけで自慢できます!
2009/02/12(木) 00:21:45 | URL | ちは #- [Edit
違う意味で
e-142すごいですけど。資格マニアになってしまいました
2009/02/12(木) 00:23:30 | URL | ちは #- [Edit
僕場合  車の免許や溶接 クレーン車とか電気工事 

キャタピラー免許などすべて出してくれと言われたよ

不動産とは関係ないものもね
2009/02/12(木) 07:08:47 | URL | たかぴ #- [Edit
そうなんですかー
クレーンとかキャタピラとか、スゴイですねー。

ふーん、なるほど。そういうもんなんですね。
有難うございます!
2009/02/12(木) 19:26:00 | URL | ちは #- [Edit

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List


*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・