2009.04.22 *Wed
Doing more with less

朝散歩の明治神宮で、春を発見。 一番気持ちのいい季節になりました。
夫に「これ面白くなかった。図書館返しといて。」と渡された本。
「レバレッジ時間術」 by 本田直之氏
ペラペラ読み始めると、超面白いジャーン。
*少ない労力でより多くの成果を。時間にレバレッジをかける
*「忙しい」と言わない、をルールに
*やりたいことの時間を「天引き」する
*ワークライフバランス「労働時間の短縮」
短時間で同じだけ、さらにはそれ以上の成果をあげることが大前提
*自分の時間割を持つ、時間家計簿をつける
*小さなこともリストにして習慣化

*「習慣化」で集中力も高まる
失った1千万円は取り戻せるけど、今ここでムダに過ごしてしまった1時間は
二度と取り戻せない・・・・。その通りです。

COMMENT
最近ぜんぜん行ってないです。涙
こんなに近いのに・・・
図書館ってもしかして原宿ですか?
今新しくしてますよね!
楽しみです♪
こんなに近いのに・・・
図書館ってもしかして原宿ですか?
今新しくしてますよね!
楽しみです♪
気持ちいいっすよー
原宿も時々行きますが、代々木です!
行き過ぎて、顔なじみになってマス。
yukiさんちからも近いのでは~?
行き過ぎて、顔なじみになってマス。
yukiさんちからも近いのでは~?
その本は読んでいませんが、ちはさんにまとめていただいたおかげで読んだ気になりました!まさにレバレッジ(笑)
よかったです
本を読むときはまず目次とあとがきを読んでしまいます・・・。
そして結構読んだ気になってしまいますの。
そして結構読んだ気になってしまいますの。
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |