fc2ブログ
2010.11.16 *Tue

Kotobuki ジャングル



9ヶ月ぶりに、Kotobuki へ出向きました。
1階の玄関脇に植えていたシマトネリコが、
ぼーぼーの状態になってました。
猛暑だったし放置してたので、もしかしたら枯れてるかな~と
思ってたら育ちすぎです。

1階の玄関のドア開閉に思い切り邪魔でした。
入居者様、使いにくかっただろうに・・。

植えたときは、こんなに細かったのですけれど

jungle 内側

1階の玄関ドアを閉めると、もれなく、植木がついてきました・・・。

入居者様がいても、時々は、見に行かないとですね。


COMMENT

すっごいですね。こんなに育つんだぁ~
2010/11/16(火) 22:34:14 | URL | yuka #- [Edit
ちょっとね
放置したわりには、育ちすぎですな。
2010/11/16(火) 23:32:31 | URL | ちは #- [Edit
ありがとうございました。
セミナー懇親会ではありがとうございました。

また、お会いできるのを楽しみにしています。

すごい木ですね。
2010/11/20(土) 15:54:47 | URL | 中目黒のざか #- [Edit
こちらこそ
お会いできて嬉しかったです。
有難うございました。

偶然、中目黒で再会できたら面白いですなー。
2010/11/21(日) 08:29:14 | URL | ちは #- [Edit
ハロ!
ちはさん、先日はありがとうございました。とっても楽しかったですよ~ん。

やっぱり植栽は手はかかりますね。

生き物だものね。生き物だということを剪定の時に一番感じますねえ。

でもそれだからグリーンは意味がある。女性はグリーンが好きです!女性軍団のharchの象徴だからお手入れ頑張って!
ワタシも頑張るわーー!

またブログ書き始めて、例の件も書いてるからまた見てね(。・。-)-☆
2010/11/21(日) 11:47:29 | URL | 母ウッチー #- [Edit
お礼
ブログ復活おめでとうございますっ!

先日は、あっという間の時間でバタバタしてしまい
スミマセン、電車間に合いましたでしょうか~。
無事に帰れたか心配してましたわ。
また来月、宜しくお願いしますですv-238
2010/11/21(日) 18:32:43 | URL | ちは #- [Edit

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List


*** admin ** NewEntry ***

不動産経営のススメ




人生マル得不動産経営のススメ
ちはの執筆本デス


不動産勉強のススメ


ひだまりりのべ塾についてはコチラから



Renovation ものがたり


北千住ものがたりに続いて
町屋ものがたりもまだまだ更新中!


赤羽ものがたり


Kotobukiものがたり


ちび町屋ものがたり


町屋ものがたり



カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -



Harchへのお問い合わせ先

Harch ちは宛のメール

mail.jpgこちらからどうぞ



掲載本


不況に強い「不動産経営」50の戦略。
わたしも載っています。


わたしも載っています。


サラリーマン大家さんで
載せて頂きました。
記事はこちら









ブログ内検索



Harch


北千住のKotobukiです。


荒川区町屋のHarch町屋です。


足立区千住東のHarchです。



ちは所有物件

①Harch赤羽

②北千住貸家

③Ric大島

④hana 三茶【三軒茶屋】



Copyright © ちは のひとり言 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: TripISM  ・・・